誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
初めての方へ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
新五十鈴茶屋
」
新五十鈴茶屋
Tweet
ブックマーク
テーマ:
新五十鈴茶屋
テーマ「新五十鈴茶屋」のブログを一覧表示!「新五十鈴茶屋」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
次のページ
『
追悼 高山公次棟梁
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2009-06-03 22:17:00
「またこっちに出てきてえな。ゆっくり会いましょ」 歳の始めに交わした電話が最後になった。 まさか。 2月の初旬、番頭の小河さんからの電話で知った。 高山公次棟梁が亡くなられた、享年75歳だった。..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
西村棟梁を悼んで
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2008-12-17 18:18:00
五十鈴茶屋の中心的な棟梁を努めた、西村棟梁が先日亡くなられた。 享年55歳、胃ガンのためという。 余りに突然のことで、聞いた途端、言葉を失った。 数々の想いが駆けめぐる、涙滂沱。あまりにも早すぎ..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
中部建築賞受賞
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2008-12-13 07:52:00
私事だが、五十鈴茶屋が中部建築賞を受賞した。 これまで、このような日本建築が入賞することは珍しく、先日12月9日に表彰式が行われた。 過日、2次選考における現地審査が行われたが、そ..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋3D体感!
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2008-04-26 16:02:00
伊勢志摩の旅 よいとこせ http://www.yoitokose.jp/top.phpにて 新五十鈴茶屋が紹介されました。 美しい3D動画で、新五十鈴茶屋の建物について詳しくご覧頂けるようになっ..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
和家具の仕事(3)
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2008-02-24 11:13:00
「和家具」という言葉は、北尾春道著 『和家具』 彰国社刊で知った。 当時は家具というものも漠然と捉えていたし、西洋と区別する意味かと大雑把に考えてもいた。どちらかというと椅子とかテーブルといった洋式..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋(13)<和家具の仕事ー2>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-12-28 17:50:00
村山組のキーパーソンに、村山さんが右腕と頼む反中政雄さんがいる。 以前村山さんに依頼したY邸調度の制作から携わってくれ、拙HPに掲載した雪洞行灯の納品に、仙台でお会いしたのが最初だった。 初対面の..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋(12)<和家具の仕事ー1>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-12-20 17:41:00
今年3月から5月に掛けて、週に2日は現場で村山さんと顔を突き合わせていた。 殺気立ってた、といった方が良いかも知れない。 完成まで時間がない。作った試作を前に、 「ここの太さが違う」 「膨らみ..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋計画(11) <中庭 2、だいどころ>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-12-09 12:06:00
計画が白紙のころから、すでに”だいどころ”はあった。 だいどころの言葉がもつ暖かさ、そこには家族がある。 人の暮らす里の姿を思い描いた。 全体は大きな施設だが、「五十鈴の家」という意識があっ..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋計画(10) <職人の仕事 2>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-10-19 04:39:00
軒先瓦も見ていただこう。 主屋は月の満ち欠けをかたどったものを、目に近い下屋には12ヶ月の花を月ごとに並べている。菓子屋としての季節感をあらわしたいと思ってのことだ。 この瓦、以前仕事を一緒した、..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋計画(9) <職人の仕事>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-10-14 05:44:00
五十鈴茶屋のもうひとつのテーマが「野遊び」である。 簡単にいえば、ピクニックのすすめ、といえようか。 「提げ重」といって江戸時代以降、外で遊ぶための弁当箱などにも日本人は趣向を凝らしたものを残して..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋計画について(8) <五十鈴茶屋>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-10-02 08:31:00
五十鈴茶屋、北側の外観である。 上階の格子と虫籠窓(むしこまど)の連なる意匠に、平入りの間口が展開する。 間口11件、奥行き5間、堂々たる佇まいをめざした。 老舗としての風格を滲ませたい、そう思..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
『
新五十鈴茶屋計画について(7) <中庭1>
』
ブログ:
前田伸治 + 暮らし十職
2007-09-18 05:15:00
へっつい脇を抜けると、中庭が広がる。 左手が五十鈴茶屋、右手に小上がりをみて、正面に喫茶棟が建つ。 設計主旨にも触れたが、ここから誘われるまま五十鈴川へ出てみたい、計画当初から思っていた。地域..
» more
テーマ
新五十鈴茶屋
前のページ
1
2
3
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
無料ブログ開設はこちら!
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら