誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
クラシック映画
」
クラシック映画
Tweet
ブックマーク
テーマ:
クラシック映画
テーマ「クラシック映画」のブログを一覧表示!「クラシック映画」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
次のページ
『
『牛泥棒』:「正義」の名のもとに行われる行き過ぎた行為を糾弾する異色西部劇 @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2022-08-13 15:40:24
1943年製作の異色西部劇『牛泥棒』、買い置きDVDで鑑賞しました。 監督はウィリアム・A・ウェルマン、主演はヘンリー・フォンダ。 原題は「THE OX-BOW INCIDENT」、日本では劇..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『情婦マノン』:傑出したシーンはあるものの、ロベールとマノンの物語がどうにもねぇ @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2022-01-05 16:00:09
1948年製作のフランス映画『情婦マノン』、買い置きDVDで鑑賞しました。 18世紀のフランス文学、プレヴォの『マノン・レスコー』を、時代を第二次大戦中から終戦直後に移して映画化したものです。 ..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『散り行く花』:リリアン・ギッシュは初代スクリーミングクイーン @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2021-10-30 01:00:22
D・W・グリフィス監督の1919年作品『散り行く花』、買い置き中古DVDで鑑賞しました。 1919年! 100年以上前、前世紀も前世紀、で作品はサイレント映画です。 サイレント映画は、学生時..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『勝利の朝』:タイトルは「朝顔の花のように、暁だけの儚い栄光」の意 @録り置きVTR
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2021-08-15 16:39:38
キャサリン・ヘプバーン主演の1933年作品『勝利の朝』、録り置きVTRで鑑賞しました。 K・ヘプバーンは合計4度米国アカデミー賞主演女優賞を受賞していますが、この作品が1回目。 さて、映画。 ..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『硫黄島の砂』:オーソドックスなホームドラマと結合した戦争映画 @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2021-04-26 14:45:37
DVD鑑賞月間、次なる鑑賞は『硫黄島の砂』、1949年製作のアメリカ映画。 先に鑑賞した『地獄の戦場』の姉妹編(男ばかりの映画だから、兄弟編というべきか)。 製作年度でいうとこちらが年上です。..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『フィラデルフィア物語』:1940年の米国観客になって観たいもんだね @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2021-01-03 15:00:41
2021年最初の映画鑑賞はDVDで。 映画は、1940年製作の『フィラデルフィア物語』。 渋谷の名画座で特集上映されているソフィスティケーション映画の中の1本でもあります。 ま、初笑い、とい..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『白い恐怖』 :迷惑至極な白い恐怖男の一人合点の独り相撲事件 @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2020-04-29 16:59:30
アルフレッド・ヒッチコック監督の1945年作品『白い恐怖』、DVDで鑑賞しました。 1980年代に京都祇園会館でその他2本と併せて観て以来なので、30数年ぶりということになります。 さて、映画..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『西部戦線異状なし』 (1930) :古さは感じるものの新作戦争映画よりも共感を覚えた @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2020-03-10 23:21:55
1930年製作のアメリカ映画『西部戦線異状なし』、買い置きの廉価版DVDで鑑賞しました。 80年代半ばにユニバーサル映画創立何十周年かの特集上映でも観ていますが、今回観たのは先に『1917 命を..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『キートンのマイホーム』『子宝騒動』:活動弁士付きで観るのは初めての体験 @蒲田映画祭
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2019-10-19 21:22:03
昨年から上映に参加している蒲田映画祭。 ことしは、周防正行監督の新作『カツベン!』が近々出ることにあわせて、無声喜劇映画の2本立て上映がありました。 弁士は澤登翠。フルートとギターデュオの伴奏..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『山河遥かなり』:ジンネマン監督のリアリズムとドラマツルギー @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2018-12-28 13:44:00
買い置きDVD鑑賞の続きです。 映画は1947年製作のフレッド・ジンネマン監督『山河遥かなり』。 2014年にミシェル・アザナヴィシウス監督が『あの日の声を探して』としてチェチェン紛争に舞台を..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『死刑執行人もまた死す』: 裏切者にはむごたらしい死を。闘いは終わらず @DVD
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2018-08-22 09:12:14
1943年製作、フリッツ・ラング監督の『死刑執行人もまた死す』、買い置きDVDで鑑賞しました。 タイトルの「死刑執行人」とは、ナチス親衛隊大将ラインハルト・ハイドリヒのこと。 昨年公開の『ハイ..
» more
テーマ
クラシック映画
『
『牡牛のフェルディナンド』など、古いディズニーアニメを3本 @web
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2017-12-28 14:54:14
12月にはいって日米で公開されている『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』。 米国でも初登場は、圧巻の首位デビュー。 で、その週の全米興行成績をみると2位は『Ferdinand』というブルー・スカイ..
» more
テーマ
クラシック映画
前のページ
1
2
3
4
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら