誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
南関町
」
南関町
Tweet
ブックマーク
テーマ:
南関町
テーマ「南関町」のブログを一覧表示!「南関町」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
次のページ
『
ホテルセキア リゾートでの中国雑技団
』
ブログ:
熊本の花所
2020-01-02 03:00:00
2019年 9月30日 ホテルセキア リゾートでの中国雑技団 8人の小規模なショーでしたが、女性の柔軟性を生かした燭台を使った演技や、男性二人による力強い鉄棒の演技、コマの演技に100本のフラ..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 大津山阿蘇神社の桜(2019年)
』
ブログ:
熊本の花所
2019-09-01 04:00:00
2019年 4月 5日 南関町 大津山阿蘇神社の桜(2019年) 大津山阿蘇神社の左側の斜面に咲いた満開の桜が素晴らしかったです。ピンクの枝垂れ桜なども混じり綺麗に咲いていました。 裏の大..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 大津山公園の桜(2019年)
』
ブログ:
熊本の花所
2019-09-01 03:00:00
2019年 4月 5日 南関町 大津山公園の桜(2019年) 駐車場から上っていくと石橋の周辺を中心にまとまった桜が、まだ満開といって良い見頃に咲いていました。上の段には枝垂れ桜も数本見ること..
» more
テーマ
南関町
『
南関町消防出初め式
』
ブログ:
yamakouのブログ
2018-01-22 11:08:42
熊本県の北部にある南関町の消防出初め式が、1月13日ありました。 この出初め式は、明治15年、手押しポンプ「龍吐水」の購入を祝って行われた標的落としが始まりで、それ以降130年以上続き、県内..
» more
テーマ
南関町
『
南関方面狛犬ライド
』
ブログ:
くまもと自転車紀行
2018-01-07 16:24:00
狛犬めぐりをシリーズ化するつもりはないのだけど、アンカー星人さんのブログを拝見したら南関にも面白い狛犬がいるみたいなので、今度は県北へ。 坪井川沿いの道を走り、楠野町から国道3号線に上がり、県道..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 「古小代の里公園」の梅(2017年-2)
』
ブログ:
熊本の花所
2017-03-31 04:00:00
2017年 3月 1日 南関町 「古小代の里公園」の梅(2017年-2) 公園への入り口の道路沿いにも梅が咲き、公園内にも白梅が咲き揃い、見応えがありました。やはり、「第17回 なんかん古小代..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 南関城跡(鷹ノ原城跡)
』
ブログ:
熊本の花所
2017-03-08 03:50:00
2017年 2月15日 南関町 南関城跡(鷹ノ原城跡) 中世宇土城などに比べると、こちらは近世城郭跡ということで、思った以上に石垣跡が見られ、当時の城の規模が重い偲ばれ、こんなに大きく立派な城..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 国指定史跡・豊前街道南関御茶屋跡
』
ブログ:
熊本の花所
2017-03-07 04:00:00
2017年 2月15日 南関町 国指定史跡・豊前街道南関御茶屋跡 そんなに大きな建物ではありませんが、藩主の休憩や宿泊などに使われた建物ということで、九曜紋の釘隠しや欄間などに、どこか格式を感..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 「古小代の里公園」の梅(2017年)
』
ブログ:
熊本の花所
2017-03-07 03:50:00
2017年 2月15日 南関町 「古小代の里公園」の梅(2017年) ここは例年、紅梅が早くに咲き、白梅は3月に入っての見頃となります。紅梅は見頃の時期なのでしょうが、折角咲いた花が先日の寒波..
» more
テーマ
南関町
『
南関町 「古小代の里公園」の梅
』
ブログ:
熊本の花所
2016-03-03 03:50:00
2016年 2月19日 南関町 「古小代の里公園」の梅 県指定文化財の小代焼古窯跡が公園になっており、登り窯の他、陶土の水漉し場跡、ろくろ場跡などが保存され公園となっています。公園内には紅梅、..
» more
テーマ
南関町
『
荒尾から南関を巡る
』
ブログ:
くまもと自転車紀行
2015-11-19 18:06:00
これまで自転車では一度しか行った事がない荒尾~南関方面へ行くことにする。 むこうで色々見たいので時間を節約して上熊本駅から輪行することに。鹿児島本線の高架化に伴い駅舎もホームも新築され、かつての..
» more
テーマ
南関町
『
南関町の消防出初め式
』
ブログ:
yamakouのブログ
2015-01-15 21:07:21
新年の初めには、県内各地で消防出初め式があります。 1月10日、県北部にある南関町の消防出初め式を見物に行きました。南関町の消防出初め式は130年ほどの歴史があり、式典後に関川の河畔で、年代物の..
» more
テーマ
南関町
前のページ
1
2
3
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら