誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
初めての方へ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
今日の工作
」
今日の工作
Tweet
ブックマーク
テーマ:
今日の工作
テーマ「今日の工作」のブログを一覧表示!「今日の工作」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ
『
今日の工作 フェイスマスクを作る
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-06-02 12:29:35
今更ですが、材料(隙間タープ、B4カードケース、タイラップ)がありましたのでフェイスマスクを作ってみました。ポイント?は、耳当てスポンジ欲しさに分解したヘッドホンの残骸利用です。(笑)家族には不評です..
» more
テーマ
今日の工作
『
今日の工作 Bias Teeを作る(その1)
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-05-15 10:28:13
屋上アンテナ直下に電源が必要になりました。現状、①HF+6m用 ②VU用の2本の同軸のみで、追加ケーブルは難しい状況です。よって、同軸給電しかありません。①の同軸には、すでにアンテナスイッチ用に使用済..
» more
テーマ
今日の工作
『
W1JR型フイルターを作ってみた
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-03-15 00:00:00
部品整理中、型式不明な わりと大型のコアを発見。以下のサイトを参考にサイズや適当に巻いて測定した結果から、アミドン製のT200-#6(カーボニル鉄コア)に近いものではと想定。 http://jf1v..
» more
テーマ
今日の工作
『
1:9のUn-Unを作る その4(アンテナ線の準備)
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-01-25 20:35:42
Un-Unも形になった(と思う)のでワイヤーの準備をしました。手本にしたMyAntenas.com社のEFLW-1Kのツエップタイプを参考に、再調整もできるだけ簡単に出来る様にこんな感じになりました。..
» more
テーマ
今日の工作
『
1:9のUn-Unを作る その3(ケースに入れてみた)
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-01-21 14:53:02
ジャンク箱に 丁度良さそなケースを見つけたので,とりあえず実装してみました。検索してみると、コアの巻き数については6回巻きが良いとか、5回から12回までいろいろです。ケース入れるとき、試しに7回にして..
» more
テーマ
今日の工作
『
1:9のUn-Unを作る その2
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-01-20 19:07:39
今日は、1:9になっているかどうかをNano VNAで検証してみました。負荷抵抗は、部品箱にあった470,300,910Ωで測定、1:9ですから450Ω(470でもOK?)のはずです。測定結果(470..
» more
テーマ
今日の工作
『
1:9のUn-Unを作る その1
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-01-19 20:43:56
無線クラブのMLで米国MyAntenas.com社のEFLW-1KのツエップタイプのLWアンテナが紹介された。これです。メーカのサイトを見ると、被同調型のロングワイヤ―で1:9のバランを使っているとこ..
» more
テーマ
今日の工作
『
Nano VNA その8 (本体ケースを作る)
』
ブログ:
UTT Lab.
2020-01-16 23:55:02
専用ケースを作るのは難しい、さりとて落としでもしたら ばらばらになりそうな筐体なのと、1/7の”Nano VNA その4 収納ケース”で保管の際にもカース内で動かない保護方法を考えてみました。ケースの..
» more
テーマ
今日の工作
『
今日の整備 FT8 用インターフェースの改造
』
ブログ:
UTT Lab.
2019-10-20 11:49:39
先日作成したインターフェース、なぜかVOXモードでのFT8が遠隔でうまく送信できません。(送信が断続となる)それではと強制PTT方式とすべく、USB/シリアル変換モジュールを追加して、RTS信号で対応..
» more
テーマ
今日の工作
『
超簡単、デジタルモード インターフェースを作る。
』
ブログ:
UTT Lab.
2019-10-08 11:07:12
FT8等のデジタルモードを楽しむに為、RS-232/USBインターフェース等の設定が不要なもので、ノイズ対策用のトランスと、レベル合わせのボリュームだけのの超簡単インターフェースを有り合わせの部品で作..
» more
テーマ
今日の工作
『
今日の整備 電池ケースにDC/DCを組み込む
』
ブログ:
UTT Lab.
2019-08-21 23:39:34
目的:5V(スマホ充電器等)から13.8Vを得る これは、以前作成した電源用接続端子です。ため込んだ各種AC/DCアダプターの端子を統一して簡単に接続できるよう単三電池3本用のケースを利用したBOX..
» more
テーマ
今日の工作
『
今日の工作 (またまた、DC分配機)
』
ブログ:
UTT Lab.
2018-09-27 20:08:00
毎日、少しずつではありますが何かしらの修理・工作をしています。 しかし、すぐ使う必然性がないのでその進捗は亀(?)より遅く、なかなか完了しません。 今回は、たまたま部品を探していて発掘したスピ..
» more
テーマ
今日の工作
前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
無料ブログ開設はこちら!
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら