誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
初めての方へ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
こちら玉縄台自治会防災部
」
こちら玉縄台自治会防災部
Tweet
ブックマーク
テーマ:
こちら玉縄台自治会防災部
テーマ「こちら玉縄台自治会防災部」のブログを一覧表示!「こちら玉縄台自治会防災部」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
次のページ
『
災害発生時の「ポリ袋レシピ」
』
ブログ:
be-prepared そなえよつねに!
2014-07-28 00:52:00
平成26年夏の「玉縄台子ども祭り」は鎌倉市玉縄台自治会の 主催。この日、防災部は昨年に続いて「非常用炊出し」で参加し ました。参加スタッフ約150名の昼食としてポリ袋で炊飯し、お 神輿を担..
» more
テーマ
こちら玉縄台自治会防災部
『
(第一回)鎌倉市玉縄地域自治会町内会活動発表会
』
ブログ:
be-prepared そなえよつねに!
2013-12-04 19:48:25
12月1日(日)午後1時30分から2時間、鎌倉社会福祉協議会地域福祉支援室の主催による「玉縄地域自治会町内会活動発表会」が開催されました。会場は「玉縄すこやかセンタ」。このセンタは地域の福祉センタ(..
» more
テーマ
こちら玉縄台自治会防災部
『
災害時の飲料用・炊飯用水の確保
』
ブログ:
be-prepared そなえよつねに!
2013-10-22 02:21:44
防災部としての活動を開始してから、それなりにあちこちと調べまわったり聞き回ったりしています。 日頃の布団の中で考えるのとは異なり、歩き回るとそれなりの成果。私たちの自治会の避難所となる小学校の周..
» more
テーマ
こちら玉縄台自治会防災部
『
「防災の日」自治会避難訓練
』
ブログ:
be-prepared そなえよつねに!
2013-09-13 11:30:04
9月1日防災の日、避難訓練を実施しました。 この日、朝10時にハンドマイクで「地震が発生しました。一時避難所へ集合して下さい」と呼びかけ、それに応えて組ごとに、地域内四か所に設定された公園へ集まり..
» more
テーマ
こちら玉縄台自治会防災部
『
「こちたまカフェ」新規開店
』
ブログ:
be-prepared そなえよつねに!
2013-08-22 01:36:08
7月末に開催された「玉縄台夏祭り」。どこから湧いて出たものやら、多数の子どもたち。自治会内に100名の小学生がいるとは聞いていたのだが、目のあたりにするととても壮観。お手伝いしている横浜市の学童の出..
» more
テーマ
こちら玉縄台自治会防災部
『
こちら玉縄台自治会防災部!略して「こちたま」
』
ブログ:
be-prepared そなえよつねに!
2013-07-30 01:56:00
この4月、私は地元自治会防災部の責任者をお引き受けした。ボーイスカウトだけで手一杯で、これ以上はと思ったのだが、雲仙普賢岳噴火に際しての島原行きを手始めに開始した災害ボランティア活動で得た知識や経験..
» more
テーマ
こちら玉縄台自治会防災部
前のページ
1
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
無料ブログ開設はこちら!
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら