誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
初めての方へ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
ペン習字
」
ペン習字
Tweet
ブックマーク
テーマ:
ペン習字
テーマ「ペン習字」のブログを一覧表示!「ペン習字」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
『
ペン習字作品の製本
』
ブログ:
手づくり豆本
2017-02-10 11:45:00
ペン習字の作品を製本しました。バラバラで保存するよりも、本にすると見栄えがします。 使っている紙は高級紙なのですが、薄くいので揃えるのに注意がいりました。それでも何とかハードカバースタイルに仕上げて..
» more
テーマ
ペン習字
『
書道クラブの製本
』
ブログ:
手づくり豆本
2016-07-11 16:13:45
書道クラブの方の清書本が出来上がりました。今回は毛筆が1冊、ペン習字が3冊です。 清書の製本は、何冊も作りましたが、その度に緊張します。なにしろ、やり直しの効かない、一回勝負だからです。端の部分を切..
» more
テーマ
ペン習字
『
平家物語の製本
』
ブログ:
手づくり豆本
2016-05-05 22:46:13
ペン習字サークルの方から、平家物語の初めの部分を和紙に清書したものを製本して欲しいと依頼されました。19.0×12.5㎝、箱入りの特製本に仕上げました。 今回の方は挿絵も描かれており、なかなか楽しい..
» more
テーマ
ペン習字
『
ペン字書体「公」
』
ブログ:
ペン字のページ別館
2015-05-05 19:20:18
今更ですが、ペン字書体というのは、山下静雨先生のご協力のもと、私が趣味で開発している手書き文字データです。 美しい手書き文字、特に美しい行書や連綿を日本語の文化として残していく手助けがしたいと考..
» more
テーマ
ペン習字
『
ペン字書体「月」
』
ブログ:
ペン字のページ別館
2015-05-05 17:54:00
満月は・・・昨日でしたか。 最近作成したペン字書体と、字を練習する上でのワンポイントを紹介します。 「月」の楷書は、こんな感じですが、 行書で書くとこんな感じになります。 ..
» more
テーマ
ペン習字
『
ペン字書体「芽」
』
ブログ:
ペン字のページ別館
2015-04-29 14:44:00
「牙」って何画ですか? 調べてみると4画です。意外です。 でも、似たような部首でも5画のものがあります。例えば、「芽」。 だから、私は最近まで「牙」も5画だと思っていました。 ちなみ..
» more
テーマ
ペン習字
『
久しぶりの更新です
』
ブログ:
ペン字のページ別館
2014-05-05 09:23:00
随分更新が滞ってしまいましたが、開発作業はぼちぼち進んでいます。 さらに手書きに近い書体を目指して、書体データの作り方を見直しました。 行の表示に関しては、両端揃えのほか、センタリング等もでき..
» more
テーマ
ペン習字
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
無料ブログ開設はこちら!
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら