誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
SG-205シングルアンプ
」
SG-205シングルアンプ
Tweet
ブックマーク
テーマ:
SG-205シングルアンプ
テーマ「SG-205シングルアンプ」のブログを一覧表示!「SG-205シングルアンプ」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
次のページ
『
SG-205シングルアンプ・リニューアル完了
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-26 18:58:00
SG-205シングルアンプの改造に着手してから1ヶ月強もかかってしまった。今回の改造内容はフィラメントの点火をスイッチング電源からトランスでの整流方式とし、シャーシ色を塗り替えようと考えたことだっ..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・クロストーク特性その2
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-22 18:52:00
低域のクロストーク特性悪化解析のつづき。130Vのツェナーダイオード1N5381Bを入手してクロストーク特性を調べてみたが殆ど改善しなかった。何が原因なのかわからないが、改造前のレベルに戻すことすら難..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・クロストーク特性その1
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-21 18:56:00
改造したSG-205シングルアンプは1KHz以下でのクロストーク特性が悪くなってしまった。何が原因だろうか。 改造後のクロストーク特性。 改造前のクロストーク特性。 ..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・改造完了か
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-20 18:57:00
組立後の動作確認でMOSFETが2個壊れるというトラブルに見舞われたが、交換後は正常に動作していそうだ。SG-205のカソードを110Vに調整し、ハムバランサで残留ノイズの最小点に調整したら0.2mV..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・トラブル
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-18 18:57:00
配線チェックを行った後、真空管を挿して両チャンネルのカソードに2台のDMMを接続して電源を入れる。 初段の半固定はSG-205のグリッドが80V程度になるように合わせてあるはず。Rchのカソード..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・組立完了
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-17 18:53:00
フィラメント周りの配線が終わったので点灯式を行う。真空管を挿して電源オン。 点灯式のようす。上から覗くと赤熱しているフィラメントが見える。フィラメント電圧は4.2Vくらい。予定の4Vより..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・組立開始
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-15 18:55:00
そろそろ塗装が乾いただろうと組立を開始した。しょっぱなソケットを固定する超低頭ネジが足りないことに気づいた。ということで、ネジ3本の頭を追加で塗装した。 塗装が乾くまでに他のパーツを組み付けてし..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・シャーシ磨き
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-13 18:54:00
塗装がある程度乾いた状態でシャーシと裏蓋の磨きを行った。以下は自己流なので、そのつもりで読んでほしい。 塗装が完了した状態ではゴミがついているので#2000のペーパーでこすって落とす。こする方向..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・電源平ラグ基板作成
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-06 18:57:00
シャーシの塗装が乾くまでにやれることをやってしまうことにした。電源部の平ラグ基板を作成することにする。 上記は電源部の回路図で、ブロック電解コンデンサC4は平ラグ基板設置時に配線する。 ..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・再塗装
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-05 18:53:00
解体したシャーシと裏蓋を再塗装した。シャーシ内も塗装されており塗装を剥がすのは大変なので上から塗り重ねるだけにした。何かにぶつけて塗装が剥げない限り下地が見えることはないだろう。 始めにシャーシ..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・解体
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-03 18:54:00
シャーシを再塗装するので解体する。最初にフィラメント点火回路を取り外して変更予定の回路で収まるかどうかを確認する。 まず平ラグ基板とACアダプタを止めていた貼り付けボスの両面テープを剥がす。貼り..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
『
SG-205シングルアンプ・改造実験
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2016-06-01 18:59:00
SG-205シングルアンプを改造するためのパーツを買ってきた。手前のブリッジダイオードKBPC3510は1000V35Aとオーバースペックだが、秋月電子通商で1個250円と安かったのでこれにした。..
» more
テーマ
SG-205シングルアンプ
前のページ
1
2
3
4
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら