誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
ミヒャエル・ハネケ
」
ミヒャエル・ハネケ
Tweet
ブックマーク
テーマ:
ミヒャエル・ハネケ
テーマ「ミヒャエル・ハネケ」のブログを一覧表示!「ミヒャエル・ハネケ」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
次のページ
『
『ハッピーエンド』:しあわせな最期の来ないエンディング @ロードショウ・単館系
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2018-03-09 00:00:00
ミヒャエル・ハネケ監督の最新作『ハッピーエンド』、ロードショウで鑑賞しました。 前作『愛、アムール』から5年、そろそろ嫌な思いのする映画を撮る順番だと監督自身が言ったという。 さて、映画。 ..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
映画「ファニーゲーム」をお奨めしようか、迷ってしまう映画です。でも、うまいです。
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2016-08-16 23:51:38
映画というのは、ただの光と影で織り成した絵のようなもので、なにも実体がない。 それは、重々判っているのに、この嫌悪感が沸いてくるというのは、幻燈の魔術師のなせる技。 しかも、種明かしのマジック..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
『ファニー・ゲーム』:観客の心の動揺させる底意地の悪い映画 @名画座
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2015-11-02 23:50:00
『炎628』と同時上映されたミヒャエル・ハネケ監督の1997年製作作品『ファニー・ゲーム』。 自身の監督で2007年にハリウッドで『ファニーゲーム U.S.A.』としてリメイクもしているが、どち..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
「ピアニスト」ミヒャイル・ハネケ監督の所謂[ピアノ教師は、どうして変態になったか?」のサブタイトル。
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2014-05-06 23:35:17
人は、一番影響を受けるのは、 実は、偉人でも、ヒーローでもましてや教師でもない。 親なんです。 息子にとっては、父親、娘にとっては母親。 暴力を振るう母親は、その母親から虐待さ..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
[愛 アムール」 ミファエル・ハネケ監督作品だから純愛物語じゃありません。
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2014-04-29 02:04:00
映画の結末は、直ぐに判る。実はそれは事象だけで、やはり序章なんです。 映画は、たくさんの人の人を映し、主人公が2人(ジョルジュとアンヌ)だとなかなか見せない。 「市民ケーン」の見せ方。※ベニーズビ..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
「コード・アンノウン」ミヒャエル・ハネケ監督は、腹を立てて、それから恥じ入らせる。いつもの如し
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2014-04-28 20:25:00
未完成な短編集的断片の繋ぎ合わせ。 まず聴覚障害児たちのジェスチャーゲーム もちろん誰も答えが違う。フリをした少女は首を振ります。 義弟が家出して、義姉にパンをお..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
『隠された記憶』は見終わった瞬時にむかつく映画です。それはミヒャエル・ハネケ監督のおもうつぼ。
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2014-04-26 23:20:00
この夫は、聞いてばっかり、動こうとしない、家事もやらない、妻を信じていない、そういう設定です。 だから まず、面白い話。 1週間程前の晴れた、少し暑い日、ほら急に暑くなった日..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
「ベニーズビデオ」は、親の因果が子に報うじゃなく、他人になってしまうんです。
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2014-02-03 22:13:50
映画の冒頭は、豚を殺すシーンから始まります。屠殺用銃器で頭につけて撃つ。 馴れた手付きなのに、豚は即死しなかった、死んでいたのかもしれないけど、体は震えていた。 日本じゃ、ありえない映画です。..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
『愛、アムール』: ふたりでスローダンスを。そして・・・ @ロードショウ・シネコン
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2013-03-16 10:27:00
2012年度米国アカデミー賞外国語映画賞受賞の『愛、アムール』。 前作『白いリボン』でも圧倒されたミヒャエル・ハネケ監督作品の最新作。 公開初日に観に出かけましたが、客席はガラガラ。 シ..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
『
『海の沈黙』『白いリボン』:モノクロ、ドイツ、戦争の2本立て @名画座
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2011-05-21 22:48:00
キネカ大森にて鑑賞です。名画座としてはトップクラスのラインナップを連発している感があります。 鑑賞から1週間、じっくりレビューを書こう・・・と思いましたが、映画の出来栄えをうまく伝えられるか、自信が..
» more
テーマ
ミヒャエル・ハネケ
前のページ
1
2
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら