誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
初めての方へ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
RGSS2素材
」
RGSS2素材
Tweet
ブックマーク
テーマ:
RGSS2素材
テーマ「RGSS2素材」のブログを一覧表示!「RGSS2素材」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
『
[VX] 武器にスキルと同様の効果を持たせる
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-10-07 00:35:10
VX標準システムでは、武器による攻撃は必ず敵1体に対して のみ有効で、それ以上の効果を持たせることはできません でした。そこで、VXで武器による効果を拡張できるスクリプトを 作成しました。 ..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] 敵の攻撃を受け流して反撃する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-09-16 01:24:00
VX標準のシステムには、敵から受けた攻撃を受け流し、反撃する というシステムを実現する機能はありませんでした。今回作成した RGSS2素材は、そういったシステムを実現できるようにします。 ..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] 武器・スキル・アイテムに追加効果を持たせる
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-07-20 12:00:04
武器・スキル・アイテムでの戦闘行動の直後に、一定の確率で 何らかのアクションを実行するというゲームシステムを実現 したいと思い、このスクリプト素材を作成しました。 これにより、VX標準システムで..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] スキル/アイテムの効果範囲を拡張する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-06-06 23:32:05
VX標準システムのスキル/アイテムでは、それらを誰に使うかの 効果範囲の設定は限られています。その設定の種類を増やし、 VX標準よりも多彩な効果範囲を持つスキル/アイテムを作成 できるよう、スク..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] ステートの能力値変化率の上限を超える
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-05-29 00:40:30
ステートの「能力値変化率」には200%までという、意味不明な 上限が付いており、それ以上に能力を変化させたい場合の 障害になっていました。この上限を取り除くことで、より柔軟な ゲームシステムの構..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] 命中率/回避率を詳細設定する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-05-24 14:44:00
VX標準システムでは通常攻撃の命中率と回避率を設定する 項目が少なく、また、細かい設定ができない仕様でした。 この部分に対して、もう少し詳細設定ができるようにし、 より柔軟なシステムを構築できる..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] 毒によるダメージを詳細設定する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-05-11 23:40:00
VX標準システムでは、毒によるダメージ(スリップダメージ)の 詳細設定が行えませんでした。ダメージ量は固定化され、 戦闘時においては受けたダメージが表示されないので、 毒の脅威がプレイヤーにいま..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] クリティカルヒットを詳細設定する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-05-03 15:07:24
VXの標準システムでは、クリティカルヒットに関する設定項目が 少なく、自由度が低い仕様になっていました。 そこで、クリティカルに関連する機能を拡張し、ゲームシステム 構築の自由度を引き上げました..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] 地図を表示する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-04-27 14:34:00
マップ移動中に地図を表示し、現在位置を確認したりイベントの 位置を把握したりできる機能を追加しました。 この機能によって、マップ移動中のシステムを更に充実させる ことができると思います。 ..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] 文字を縁取りする
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-03-23 14:45:43
VX製のRPGでも、VX Ace製のRPGのように、文字を縁取り したいと思うようになりました。色々と調査をしていて、 RGSS2の機能のみで実現ができることが分かったので、 自分流のコードで素..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] ウィンドウのサイズを変更する
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-03-22 14:39:00
VX標準のゲーム画面は、544×416と、昨今のゲーム画面と 比較すると決して大きくはない仕様になっています。 スクリプトで解像度を変更すると、最大で640×480まで 拡大できますが、それだけ..
» more
テーマ
RGSS2素材
『
[VX] アイテムをカテゴリ分けする
』
ブログ:
じぇーそん3のブログ
2014-03-21 02:05:40
VXでも、VX Aceのように、アイテムをカテゴリ分けして表示したい と思っていました。簡単に出来ないか調べたところ、特に難しい ことをしなくても実現できることが分かったので実装・素材化 しまし..
» more
テーマ
RGSS2素材
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
無料ブログ開設はこちら!
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら