誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
2008 知床紀行
」
2008 知床紀行
Tweet
ブックマーク
テーマ:
2008 知床紀行
テーマ「2008 知床紀行」のブログを一覧表示!「2008 知床紀行」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
次のページ
『
能取岬と美岬牧場(知床紀行§16)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-20 11:30:00
10月とは思えない暖かな天気だ。 飛行機の時間まで余裕があったので、 地図で適当に探して来た場所が正解だった。 岬に牧場が広がっている とても北海道的な風景の牧場だ。 よく観..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
網走監獄と北海道開拓 (知床紀行§15)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-20 09:30:00
網走といえば刑務所。 監獄が観光地になるなんて?である。 サンフランシスコには, かの有名なアルカトラズがある。 フィシャーマンワーフから 観光ツアーがあったがあえて行かなかった。 ..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
知床五湖で世界遺産登録の弊害を考える (知床紀行§14)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-19 15:00:00
ネイチャーガイドに知床五湖を案内してもらう。 五湖は、流入する河川も流出する河川もない 浅い沼のようなものである。 水面の反射率がいいので、どの湖も風景が写りこんで美しい。 ..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
知床でビーチコ-ミングをする(知床紀行§13)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-19 13:00:00
昼飯の後、知床五湖トレッキングまで時間があったので 海岸線を歩いてみる。 結構、色々なごろた石のある海岸で面白い。 ほとんどが火山性の石のようだ。 溶岩や安山岩や白いのは石英(シリ..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
知床峠から北方領土を探す(知床紀行§12)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-19 12:00:00
いい天気なので北方領土が見えるかと知床峠まで登る。 羅臼岳がきれいに見える。 うっすらと島影は見えるがよく分からない北方領土。 1日前の同じ場所
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
知床岬 観光クルージング(知床紀行§11)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-19 11:00:00
ウトロ港から知床の海岸岸壁を見るためのクルーザーに乗る。 22人乗りの結構大きなクルーザーである。 幸い天気がよくて、べた凪でいいのだが、 霞がかかって、逆光ということもあり景色が見にくい。 ..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
いるかホテルの冒険 (知床紀行§10)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-19 08:30:00
いるかホテルに泊まる。 いるかホテルといえば、 村上春樹の「羊をめぐる冒険」に出てくるホテルだが 残念ながらそのホテルとはまったくイメージが違う。 その名の由来を尋ねれば、..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
エゾシカ (知床紀行§9)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-18 15:15:00
「エゾシカ」は頻繁に見る。 人をまったく恐れない。 以前、屋久島でひとり山中で歩いているとき 「ヤクシカ」が突然目の前に現れて驚いたが 今回はさほど怖くない。 鹿の害が全国的..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
プユニ岬 (知床紀行§8)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-18 15:00:00
知床自然センターからプユニ岬に向かう。 断崖絶壁に海鳥の白い糞がへばりついているのが見える。 フレペの滝 地下水が直接、滝になって海へ流れ落ちる。 これ以上乗り出すと断崖から転..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
オシンコシンの滝(知床紀行§7)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-18 13:00:00
知床半島の入れ口にある滝。 海岸際にあるが海岸線に対して斜めに滝の面がある。 つまり谷の側面から滝が落ちている不思議な地形。 滝の上方を見ると、旧道が見える。
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
朱円環状土籬を見る(環状列石)(知床紀行§6)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-18 12:30:00
地図では「環状列石」と記載されているものもある。 表示看板には「環状土籬」とある。 「ストーンサークル」として名を聞くが一度見てみたいと思っていた。 漢和辞典を繰ると 籬>ま..
» more
テーマ
2008 知床紀行
『
美幌峠(知床紀行§5)
』
ブログ:
ベレー帽通信 WEST
2008-10-18 09:55:00
雨も何とか上がり、美幌峠の360度パノラマ。 フォトショップで合成してみました。 本州の山並みとまた違った山並みが広がる。 屈斜路湖は大きなカルデラ湖なのですね。 美幌峠はその..
» more
テーマ
2008 知床紀行
前のページ
1
2
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら