誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
6SN7差動アンプ
」
6SN7差動アンプ
Tweet
ブックマーク
テーマ:
6SN7差動アンプ
テーマ「6SN7差動アンプ」のブログを一覧表示!「6SN7差動アンプ」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
次のページ
『
もしプッシュプルアンプのDCバランスが狂っていたら
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2017-10-15 18:53:00
2年以上前になるが、もしプッシュプルアンプのDCバランスが狂っていたら特性的にどう影響するのか実験したことがあった。今回はOPTの不平衡DC電流がどのくらいから影響があるのか、拙6SN7全段差動アンプ..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
もしプッシュプルアンプのDCバランスが狂っていたら
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2015-09-25 18:51:00
プッシュプルアンプのペア管はDCバランスを取って電流を揃えるわけだけど、もし狂っていたら特性的にどうなるのか見たことがない。そこで手持ちのプッシュプルアンプではどうなるのか確かめてみることにした。..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・改造その4
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-11-28 18:53:00
6SN7全段差動アンプの改造は、今回で完了となる。 配線チェックが完了した後、+B電源と+B1電源がGNDにそれぞれショートしていないことを確かめて電源を投入。 +B電圧を測ると296Vと..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・改造その3
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-11-26 18:53:00
雨が降って気温が10℃以下に下がるとさすがに寒い。私が製作する真空管アンプはミニアンプが多く、従って消費電力もミニだからアンプの発熱で暖まったり、輻射熱を感じることがほとんど無いんだよね。 さて..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・改造その2
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-11-24 18:51:00
変更版の回路図が決まったので平ラグパターンを考えてみた。 これはアンプ部。元々は左右チャンネルをY軸ミラー(ってわかるかな?)にしていたが、間違いやすいので左右共通にした。結局現状の基板..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・改造その1
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-11-22 18:58:00
最近よく聴いている6J6パラプッシュプルアンプに比べて、6SN7全段差動アンプはスケール感が足らないような気がする。特に低音の迫力がちがう。 6J6パラプッシュプルアンプはスーパーチャージ・ドラ..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・その後
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-06-08 22:12:00
いったん完成した6SN7全段差動アンプなのだが、やっぱりスパイスが欲しいと思って6SN7の共通カソードに0.01uFのフィルムコンデンサを入れて聴いている。 入れたほうが自分好みの音..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・真空管の温度測定
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-06-03 18:55:00
試聴中にシャーシを裏返しにしていたらドライバー手袋(白の綿100%のやつ)が真空管に触れてうっすらと薄茶色に変色していた。そんなに真空管の温度が高いの? というわけで、6SN7は一体どのくら..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・完成
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-06-01 18:55:00
梅雨明けして本格的な夏が到来!?おっとっと、まだ梅雨入りさえしていないんだった。6月に入ってこの気温なら、夏真っ盛りは40℃超えかも? オーディオルームで吹き出してくる汗を拭いながら聴いている方..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・仕上げ
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-05-31 18:52:00
チューニングがほぼフィックスしたので仕上げをやることにした。 トランスケースの上部カバーを取り付け、電源トランスを養生していた紙をはがす。と、またしても中に入れたティッシュと塗料がくっついてしま..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・詳細な特性測定
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-05-30 18:51:00
とりあえずNFBをかけた状態で詳細な特性をちまちま調べてみた。 特性はある程度自分の設計目標を満足していれば良いと思うが、いわば健康診断といったところだろうか。もちろん特性で音がどうなのかわかる..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
『
6SN7全段差動アンプ・NFB量のフィッティング
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2014-05-28 18:52:00
NFB量のフィッティングを行う前に無帰還の状態で試聴してみた。 鮮度の良い音がいきなり出たので、あっこれはいいなと思ってしまった。あくまでもクリーンで歪っぽさは無い。ダンピングファクタが低いのが..
» more
テーマ
6SN7差動アンプ
前のページ
1
2
3
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら