誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
石法如来の特別寄稿
」
石法如来の特別寄稿
Tweet
ブックマーク
テーマ:
石法如来の特別寄稿
テーマ「石法如来の特別寄稿」のブログを一覧表示!「石法如来の特別寄稿」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
『
石法如来の特別寄稿:「真珠湾攻撃」追記・・・世界の歴史が変えられた日
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-31 05:33:01
昭和16年(1941年)12月8日、大日本帝国海軍はハワイ真珠湾に奇襲攻撃をかけて太平洋戦争(日本側で言う「大東亜戦争」)が勃発しました。 しかし、その作戦は昭和十六年十一月十五日大本営政府連..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:開戦80年・・・真珠湾攻撃とは何だったのか。(その4)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-29 05:35:54
結論から申しますと、大東亜戦争(一般的には、太平洋戦争と称される。)の戦略骨子である「腹案」の基軸を成す西進戦略をぶち壊したのは山本五十六連合艦隊司令長官なのです。 山本五十六連合艦隊司令長官の、大..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
2021年のブログを振り返る
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-27 05:45:22
2021年のブログを振り返る 新聞をみると、2021年を振り返ると出ていました。 そこで、このブログの今年を振り返ることにしました。 1月1日は、SRKWブッダ著「仏道の真実++」【..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:開戦80年・・・真珠湾攻撃とは何だったのか。(その3)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-26 05:14:01
「陸軍省戦争経済研究班」は、「わが国の場合は、短い持久時間で最大軍事供給力、すなわち最大抗戦力を主として英国に対して集中発揮すべき」としました。 それによって英米といったん講和に持ち込み、次の..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:開戦80年・・・真珠湾攻撃とは何だったのか。(その2)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-23 05:39:57
開戦80年・・・真珠湾攻撃とは何だったのか。(その2) 当時の日本人が、世界情勢を正しく把握していたなら、あの大国アメリカと戦争しようなどと言う気持ちを持つはずがないと誰もが考える筈です。 ..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:開戦80年・・・真珠湾攻撃とは何だったのか。(その1)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-20 05:20:32
季節柄、新聞には「開戦80年真珠湾攻撃」に関する記事が多く目につきます。日本人にとって、先の大戦は忘れたくても忘れようがない位大きなものです。 記事を書いている丁度現在(いま)が、その12月8日であ..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:「基本」を学ぶ。
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-17 05:07:42
通信教育というテーマで、佛教大学通信教育部在学中のことを色々書きましたが、仏教思想をまるでかじったことの無い人間が(仏教の)教育を始めるとなると大変な努力が必要になります。 私の場合は、通信大学入学..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:大学通信教育(その8)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-14 05:48:21
京都の観光案内を少し書きましたが、最後は勉強のことで締めくくりたいと存じます。私が、佛教大学で学ぼうと考えた動機は(その1)に書いたように、「せっかく仏教の勉強をしたのだから力試し」にという理由があり..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:大学通信教育(その7)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-11 05:14:50
京都の街は、歴史が古く知らないことも多い場所です。少し、京都の街を学んみたいと存じます。 大学のスクーリング時、京都駅の南側にある東寺を訪れたとき東寺の西側に、「西寺」(さいじ)というお寺が東..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:大学通信教育(その6)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-08 05:31:44
古都京都は、古い歴史のある都市であり仏教寺院も多く仏教を学ぶ人間にしたら興味の尽きない土地柄です。今日は少し、自分が実際に見聞した京都の町並みを紹介します。 私的には、鴨川(かもがわ)の東側川..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:大学通信教育(その5)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-05 05:28:17
スクーリング参加中、時間を見つけては見所満載の京都市街どこに行こうかと思案します。・・・私が住む、東本願寺付近の詰所から東側に1キロ程離れた場所に、三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)という有名なお寺..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
『
石法如来の特別寄稿:大学通信教育(その4)
』
ブログ:
自称「法津(のりつ)如来」のブログ
2021-12-02 05:40:06
スクーリングの参加すると、色々な方に出会います。・・・2回目のスクーリングに参加したとき、仙台から参加のSさんが近傍の貸し自転車店から自転車を借りてきました。 「これは良い」と言うことで、仲間数名が..
» more
テーマ
石法如来の特別寄稿
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら