誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
日本の喜劇人
」
日本の喜劇人
Tweet
ブックマーク
テーマ:
日本の喜劇人
テーマ「日本の喜劇人」のブログを一覧表示!「日本の喜劇人」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
次のページ
『
新春!喜劇映画デラックス
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-12-24 11:00:56
昭和のお正月、映画館には 喜劇映画の明るい笑いがこだましていた。 笑う角には福来る、エノケン、ロッパに金語楼、森繁・伴淳・フランキー、三木のり平、渥美清にクレイジー・キャッツ… 昭和のスクリ..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
CD「森繁久彌 歌の旅 映画の人生」ただいま制作中!
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-08-25 22:32:00
森繁さんのCDの話題です。 10月20日、ビクターエンタテインメントからリリースされるCD「森繁久彌 歌の旅 映画の人生」の企画監修をさせていただいております。これは2枚組でDISC1「歌の旅」..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
瀬川昌治監督の最新舞台「紅弁天部隊上海へ行く」
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-07-10 10:48:00
瀬川昌治監督は、東映で谷啓さんの『図々しい奴』二部作、『喜劇競馬必勝法』三部作、そして渥美清さんの『喜劇列車シリーズ』三部作、そして松竹でのフランキー堺さんの『喜劇旅行シリーズ』十一作を手がけた、喜劇..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
イベント告知 戦前ナンセンスソングの系譜
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-06-30 10:17:00
7月24日(土)次のようなイベントに出演します。 宜しければ、ご参加ください。 ぐらもくらぶ 一回イベント 『SP盤でたどる戦前ナンセンスソングの系譜 ~「二村定一」から「..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
『落語長屋は花ざかり』を観た!
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-06-18 23:55:00
神保町シアター「喜劇映画パラダイス」最終日に、ようやく念願の『落語長屋は花ざかり』(54年)改題再上映版『お笑い大福帳』を観ることができました。この映画、ずっと東宝にプリントがないということで、名画..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
三田佳子さん、瀬川昌治監督とトークショーをします!
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-06-01 10:03:00
6月5日 瀬川昌治監督の『次郎長社長と石松社員』(61年東映)と『山麓』(62年東映)の上映と、『山麓』主演の三田佳子さん、瀬川監督のトークショーがあります。佐藤利明がこのトークイベントの進行をつとめ..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
神保町シアター『喜劇 駅前漫画』(1966年佐伯幸三)
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-05-25 00:36:47
1966.04.28 喜劇 駅前漫画 いゃあ、ニュープリントです。絵も音も新品。未ソフト化なので、それだけでも価値あるとおもいます。この映画、谷口千吉監督の『奇巌城の冒険』の併映作ですので、子..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
神保町シアター トークイベント満員御礼
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-05-24 10:24:00
神保町シアターの「喜劇映画パラダイス」。先ほど『喜劇役者たち 九八とゲイブル』上映後に、瀬川昌治監督、ギャグ・アドバイザーの「面白グループ」の高平哲郎さんをゲストにお迎えしてのトークイベントの司会進行..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
神保町シアター『腰抜け二刀流』(50年並木鏡太郎)
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-05-23 01:17:00
1950.09.26 腰抜け二刀流 佐藤プロ 神保町シアター「喜劇映画パラダイス」第二週に入りました。土曜日、お茶の水で午後から打ち合せがあったので、ツィッターで予告した通り、5時45分からの..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
5月23日(日)神保町シアターでトークします
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-05-22 11:32:32
トークイベントの告知です 5月23日(日)の夜、神保町シアターでトークします。 瀬川昌治監督、高平哲郎さんとの「喜劇映画談義」。『喜劇役者たち 九八とゲイブル』(78年松竹)の裏話にはじまり、..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
神保町シアター5月半ばから「喜劇映画パラダイス」!
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-04-24 14:55:30
5月の神保町シアターは、カックン映画の大特集! 戦後のアチャラカ映画をどどーんと集めたセレクションです。プログラム編成のお手伝いと、チラシの解説原稿を担当させていただいてます。 http://..
» more
テーマ
日本の喜劇人
『
神保町シアター「喜劇映画パラダイス」
』
ブログ:
佐藤利明のTICKLE ME 娯楽映画と音楽と
2010-04-18 02:11:10
というわけで、神保町シアターのプログラム編成をお手伝いしました。 5月15日から6月18日の五週に渡って「喜劇映画パラダイス」と題して、『東京五人男』(1945斎藤寅次郎)から『喜劇役者たち 九..
» more
テーマ
日本の喜劇人
前のページ
1
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら