誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
単語
」
単語
Tweet
ブックマーク
テーマ:
単語
テーマ「単語」のブログを一覧表示!「単語」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
『
英語の新常識(4) 動詞の friend
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-08-10 06:45:42
前回「メールアドレス」をどう略すかについて書きましたが,そもそもネットのない時代の「アドレス」address とはいわゆる「住所」のことでした。 でも,現在はロングマンでは addres..
» more
テーマ
単語
『
国語辞典による色の定義(2) yellow (英英辞典ですが)
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-07-27 23:05:11
前回,国語辞典による黄色の定義を見ましたが,多いのが・・・ 菜の花,イチョウ,ヒマワリ,卵の黄身,レモンの皮・・・。 日本人は植物の色に例えるとわかりやすいのでしょうか。 ところが,..
» more
テーマ
単語
『
comfort zone から出よ!
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-07-25 23:00:01
同僚のALTが書いた英文に気になる語句がありました。それは comfort zone。 「快適な空間」? しかも「そこから出る」と書いてあります。 快適な空間なら,出ないほうがいいんじゃないか..
» more
テーマ
単語
『
catcall とは?
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-07-20 23:44:31
NHK-BSの番組「COOL JAPAN」を見ていたときの話。 この中で,ある外国人が日本に来る前に読んだガイドブックに「日本では口笛を吹くな」と書いてあったそうです。 ま..
» more
テーマ
単語
『
中学の教科書に alright
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-06-21 05:11:50
今日も教科書からの話題です。 言葉は時代とともに変化していくものですが,教科書にもその傾向を見ることができます。 現在の中学3年生の英語の教科書に,英語の詩は韻を踏むことの説明に,ビートルズの..
» more
テーマ
単語
『
英語の新常識(3) 「インターネット」の英語表記
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-06-20 05:23:01
4月初めに書いた記事の続きですが,先延ばしになってしまいました。 これは令和3年から使われている中学校の英語の教科書から。 「インターネット」は小文字で internet。 とこ..
» more
テーマ
単語
『
「エアコン」は「冷房」?
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-05-14 06:00:45
これは現在の中3の英語の教科書から。 air conditioner が「エアコン」というのはわかりますが,日本語の「エアコン」は冷暖房装置というイメージがあります。 でも..
» more
テーマ
単語
『
Open your books to page 10. の to って?
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-05-13 06:03:00
これまで何千回,何万回使ってきたフレーズですが,授業で使ういわゆるクラスルーム・イングリッシュで「○○ページを開いて」というときに,こんなふうに言います。 Open your books to ..
» more
テーマ
単語
『
リムジンの話(2) リムジンバス
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-05-03 05:40:08
前回,広辞苑とロングマンの「リムジン」の意味を書きましたが,実はもう1つの意味があります。 2つの意味があるので,自分の中で混乱が起きていました。 リムジン【limousine フランス】 ..
» more
テーマ
単語
『
リムジンの話(1) セレブ御用達?
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-05-02 23:46:49
ふと言葉の意味がよくわからなくなるときがあります。 先日,空港行きのリムジンバスを見ました。 あれ? リムジンってバスのことだっけ? リムジンって,要人やセレブが乗る,長~い高級..
» more
テーマ
単語
『
shokugan 英語になるのか「食玩」
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-03-21 06:01:19
過去数回「おまけ」について書いてきましたが,書き残した記事です。 「おまけ」なのか「メイン」なのかわからない商品に,いわゆる「食玩」があります。 食べ物はガムとかチョコが申し訳なさそうに少しだ..
» more
テーマ
単語
『
freebie いわゆる「おまけ」
』
ブログ:
リアルETの英語学習 高校入試&TOEIC
2022-03-12 07:45:00
昨日,コンビニに立ち寄ったら,対象商品を2つ買うと,箸と箸箱がもらえるというので,思わず買ってしまいました。 このように何かを買うと「おまけ」がついてくると嬉しいものです。 このよ..
» more
テーマ
単語
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら