誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
昭和
」
昭和
Tweet
ブックマーク
テーマ:
昭和
テーマ「昭和」のブログを一覧表示!「昭和」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
『
〈昭和シリーズ〉26 ラジオ体操とプラム泥棒
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-07-03 05:00:00
夏休みになると、朝のラジオ体操が始まる。当時はNHK第2ラジオ放送の時間に合わせて、6時半開始だったから、ボクらは早起きして6時過ぎには空き地に集まっていた。あの頃、男子の間ではお酒の一升瓶の蓋やジ..
» more
テーマ
昭和
『
〈昭和シリーズ〉25 とうきびとスイカとトマト
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-06-26 05:00:00
毛ガニと並んで、夏の楽しみのひとつはとうきび(とうもろこし)だった。母が午前中のうちにとうきびを買ってきてすぐに茹でる。あの頃、ボクの中で毛ガニととうきびの価値はほぼ等しかった。もちろん毛ガニの方が..
» more
テーマ
昭和
『
〈昭和シリーズ〉24 毛ガニ
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-06-19 05:00:00
7月頃、学校から帰ると台所のシンクで泡を吹いた毛ガニを見つける。「やったー!今日は毛ガニだぁ」と大喜び。母は寸胴にお湯を沸かし、生きてる毛ガニをつかんで鍋の中に落とす。塩ゆでだ。少しすると台所は磯く..
» more
テーマ
昭和
『
〈昭和シリーズ〉23 寅さんと天丼
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-06-14 07:42:13
年に一度くらい、家族で映画を観に行くことがあった。家から駅まで1.5kmの道のりを歩いて幌別駅まで行き、窓口で硬い紙製の切符を買い、汽車に乗って室蘭まで行く。切符は当然、駅員さんがカチャカチャしなが..
» more
テーマ
昭和
『
コーヒー屋さん
』
ブログ:
■けいつ~の今日も一日楽しかった? part-2■
2022-06-12 18:37:29
食べログによると、お店の名前は「扇町喫茶」となっているが、特に看板はなく、お店の人に確かめたこともないので、子供のころから呼んでる「コーヒー屋さん」でいい。 6月に入り、気温も30℃を超え始めた..
» more
テーマ
昭和
『
〈昭和シリーズ〉22 七夕と映写会
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-06-05 05:00:00
地元の七夕は8月7日だった。小学校のグラウンドにおっきな笹竹が立てられ、短冊に願い事を書いてくくりつけるためにみんなが集まる。夏休み中だから、普段は会えない友だちに会えるのが楽しいし、集まるのは夕方..
» more
テーマ
昭和
『
続 テレビの良心(改稿再掲)
』
ブログ:
さっちゃんちの机(更新記録兼用徒然日記)
2022-06-02 08:00:00
オヤジが隣でビックリしてた記憶があるから、これも昭和のお話。 「欽ちゃんの仮装大賞」という番組で、優勝した小学生チーム(学校の1クラス全員で出場してたようだった)に、賞金としてあのお札を模した大..
» more
テーマ
昭和
『
テレビの良心(改稿再掲)
』
ブログ:
さっちゃんちの机(更新記録兼用徒然日記)
2022-05-31 08:00:00
昭和の昔、テレビで「なるほど!ザ・ワールド」という番組をやってた頃のこと。 ある時、この番組の通常の放送時間そのままで、特番としてNG集を放送したことがあった。その途中、司会の愛川欣也が、 「次の..
» more
テーマ
昭和
『
〈昭和シリーズ〉21 学芸会
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-05-29 05:00:00
北海道の小学校の多くは秋になると学芸会がある。それはクラス毎の出し物、多くは劇だ。白雪姫、シンデレラ、桃太郎、ピノキオ、ジャックと豆の木にアリババ。空気がなくなる日、何てのもあった。地球に隕石が近づ..
» more
テーマ
昭和
『
渉成園訪問【2/9】京都駅から真宗本廟を経て渉成園西門。「エイブル看板」は街並と調和を考えた色にできないか。パンタグラフの変遷。「昭和」を江戸時代みたいに言うな、「戦前の昭和」と「戦後の昭和」を一緒にするな。東海道本線は「東京と神戸を結ぶ為の鉄道」として作られたのではない。「東京もん」の悪質な大阪嫌い。仏旗と一条三色旗の意味。
』
ブログ:
慎腹風呂愚
2022-05-24 22:58:36
[第924回] 京都市下京区 の 真宗大谷派 本山 真宗本廟(東本願寺)の飛び地 という扱いの 渉成園 に行ってきました。 真宗本廟(東本願寺)は誰もが知っているようにお寺ですが渉成園はその庭..
» more
テーマ
昭和
『
〈昭和シリーズ〉20 学区外は敵地
』
ブログ:
ちょっとホッとするコラム(略してホッコラ)
2022-05-22 05:00:00
小学5年生くらいになると、行動範囲が次第に広くなってくる。とは言うものの田舎の移動はもっぱら自転車で、休みの日には友だちとつるんで、学区外に遠征する。基本的に学区外に友だちはいなくて、ドキドキしなが..
» more
テーマ
昭和
『
昭和の大衆娯楽、懐かしのストリップ劇場また消える!
』
ブログ:
半歩前へ
2022-05-16 23:39:58
昭和の香りが色濃く残るストリップ劇場の閉館が続いている。かつては全国に400軒近くあったが、今では約20軒と衰退の一途をたどる。時代の変化に伴い客は激減した。 中国地方にただ1か所残る広島第..
» more
テーマ
昭和
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら