誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
初めての方へ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
干支のお菓子
」
干支のお菓子
Tweet
ブックマーク
テーマ:
干支のお菓子
テーマ「干支のお菓子」のブログを一覧表示!「干支のお菓子」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
次のページ
『
2014年「午年・干支のお菓子」(2)/2014年1月2日
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2014-01-03 10:48:00
若駒をわが子の無事な成長に例えて振る舞われたんでしょうか、明るい希望がちりばめられたような和菓子の詰め合わせは「鶴屋吉信」さんの『福来』と云う詰め合わせです。 干支の意匠が焼かれた「麩菓子」とはんな..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
2014年「午年・干支のお菓子」
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2013-12-30 22:48:00
年の瀬になると、見たくなるのが来たるべき新しい年を象徴する「干支のお菓子」です。上の写真は泉屋東京店の>「新年限定商品・クッキー絵馬」です。絵は画家の柳沼祥子さんの手によるもので、優しいタッチの..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
『巳年・干支のお菓子』(その1)/12月30日/2012年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2012-12-30 23:40:00
来年の干支は『巳』。作り手としてはやりにくいキャラですから「難しいんだろうァ~」と思いつつも「だからこそ、職人の技が見たい!」と云う希望もあり・・・と自己矛盾しつつデパート巡りをしてみました。 ..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
「辰年・干支のお菓子」根岸・竹隆庵岡埜編/1月17日/2012年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2012-01-17 21:36:00
1月5日に掲載した「辰年・干支のお菓子 人形町編(付録)」をご覧いただいた”ゆりあな”さんから『根岸で赤いパッケージの黒糖味のお菓子は何というのか知らない?』と云う質問をいただきました。 根岸のキー..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
「辰年・干支のお菓子」人形町編(付録)/1月5日/2012年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2012-01-05 21:04:00
隣の芝生現象って言うか、手に入らないとなると欲しくなるのが人の性のようで・・昨日GET出来なかった人形町は「壽堂」さんの『龍の爪』と『辰の最中』を松屋銀座店まで買いに行って来ました。 ..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
「干支のお菓子」人形町編/1月4日/2012年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2012-01-04 20:09:00
人形町の京和菓子『壽(ことぶき)堂』さんの干支の和菓子です。昼前にお訪ねしたのですが今日はこの2品だけをどうにかGETすることが出来ました。 『壽(ことぶき)堂』さんの店構え。老舗となると威風堂..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
「辰年・干支のお菓子とパン」銀座編/1月2日/2012年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2012-01-03 00:00:00
初売りの様子を見に銀座へ・・・そこで見つけたのが「まめや金沢慢久」さんの『干支の豆箱入り紅白豆』です。 この絵は年始限定の辰ですが、一つ一つ手書きで描かれているそうです。 新春にふさわしい晴れ晴れ..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
「辰年・干支のお菓子」日本橋界隈編/12月28日/2011年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2011-12-28 23:03:00
干支にちなんで成形したものは和菓子、洋菓子を通じてこの時点では13店舗程度とやや寂しい感じでした。 上の写真は三越内「菓匠・花見」さんの『龍』の上生菓子です。和菓子は職人さんの腕の見せ所!なのである..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
上野うさぎや「干支のお菓子」/1月6日/2011年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2011-01-06 22:49:00
年末年始と、うさぎ年にちなんだお菓子を求めて探訪して来ましたが・・・大トリは上野の「うさぎや」さんで決めさせてもらいました。 {%門松hdeco..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
日本橋で見つけた「干支のお菓子、そして心」/1月4日/2011年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2011-01-05 16:25:00
和菓子と云うのは抽象的な造形が多くなります、そこから何を感じ取るかは買い手の側に託される・・と云う特徴があるのではないかと私は思っています。その、和菓子の心と云ものを持った和菓子を日本橋・三越本店の「..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
新宿でみつけた「干支のお菓子」/12月30日/2010年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2010-12-30 23:23:00
上の写真は「新宿・伊勢丹」さんで見た鶴屋吉信さんのディスプレイです。やはり餅は餅屋・・・シックな中にも存在感があって、あまりにも見事なのでお店の方にことわって写真におさめさせてもらいました。・・・と云..
» more
テーマ
干支のお菓子
『
銀座で見つけた「干支のお菓子」/12月28日/2010年
』
ブログ:
つり小屋おやじ的きまぐれ散歩
2010-12-29 20:59:00
”年の瀬”が迫って来ると気になるのが来年の干支、干支にかこつけて来年が良い年であるようにと願うのは誰もが同じではないでしょうか?来年の干支は「ウサギ」・・・古来から『白色』は吉兆を表すとかで、更に「ウ..
» more
テーマ
干支のお菓子
前のページ
1
2
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
無料ブログ開設はこちら!
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら