誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
71Aロフチン・ホワイトアンプ
」
71Aロフチン・ホワイトアンプ
Tweet
ブックマーク
テーマ:
71Aロフチン・ホワイトアンプ
テーマ「71Aロフチン・ホワイトアンプ」のブログを一覧表示!「71Aロフチン・ホワイトアンプ」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
次のページ
『
最大出力の周波数特性
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2015-04-01 18:57:00
製作した小出力アンプを広い会場でデモするときは歪まない程度の最大音量にすることが多い。すると特に低域が歪んで出力が出ないため、自宅で聴いているのと低音の量感が異なってしまうのを経験している。 そ..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71AシングルアンプのA2級化・その3
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2015-02-02 18:53:00
改造した71Aシングルアンプの諸特性を測定してみた。なお、改造前の諸特性に関してはコチラをご参照。 まずはじめに諸特性。NFBが6dBとなる抵抗値は1.4KΩとなった。手持ちの抵抗の..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71AシングルアンプのA2級化・その2
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2015-01-30 18:51:00
今回は実際の改造と初期評価。 アンプ部の平ラグ基板を取り外したところ。気づいたのが、このアンプを製作していた2011年に比べ線材がだんだん細くなってきていること。この頃はAWG20をふん..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71AシングルアンプのA2級化・その1
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2015-01-28 18:52:00
45シングルアンプを改造したばかりなのに、また別のアンプを改造したくなってしまった。前回の予告でお知らせしたけれど、71Aシングルアンプの改造を考えている。 改造に関するノウハウを覚えている..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・完成
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2012-01-04 17:45:45
71A直結シングルアンプのFETとトランジスタをぺるけさんの頒布品と交換した。平ラグ板を外して作業したので思いのほか時間がかかってしまった。その他、+B電圧調整用の半固定抵抗を普通の抵抗に交換して..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・頒布
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2012-01-02 17:23:00
正月だというのに実験(というか選別)である。 71A直結シングルアンプのトランジスタ、FETは選別されたものがぺるけさんから頒布されている。現状の拙アンプでは、FETは一応Idssで選別している..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・本番機の初期評価
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2011-12-30 11:59:00
簡単に諸特性を調べてみた。 試作機と違うのは、試作機が利得を増やした代償として歪みの打ち消しができなかったこと。試作機はNFB量を多くできたので、結果として周波数特性の高域を伸ばすことが..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・動作一発OK!
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2011-12-27 17:31:00
ようやく71A直結シングルアンプの組み立てに着手。 シンメトリーな配置だと、アース母線をどこに張るか、シャーシアースをどこで取るかで迷う。とりあえずブロック電解コンデンサの止めネジにした。 ..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・シャーシ塗装完了
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2011-12-18 18:11:00
ブログの記事はmixiに書いたものを再編集しているが、妙に細かい記述になっていたりする。読むの大変でしょう。流し読みすれば良いと思うよ。一番良いのは読まないことかな(笑)。 さて、71A直結シン..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・部品の仮付け
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2011-12-14 17:19:37
71A直結シングルアンプの進捗。 シャーシの加工は塗装、レタリングが終わって乾燥中だ。その記事は後日書くとして、穴あけが終わった状態で部品を仮付けしてみた。 どうかなあ? 電源トラ..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・シャーシ加工完了
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2011-12-11 17:25:19
71A直結シングルアンプの製作。 サイドウッドの角をヤスリとペーパーで落とし、ウォールナットのオイルステインで染色。その後、無色のニススプレーで塗装。 シャーシには罫書き線を入れ、円定規を..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
『
71A直結シングルアンプ・実験機の解体と本番機の基板作成
』
ブログ:
おんにょの真空管オーディオ
2011-12-07 17:36:54
71A直結シングルアンプの実験機を解体した。本番機にトランスを流用しないから、すこしお金を出せば解体しなくて済むんだけど、残しておいても仕方ないだろう。 どうせ解体するならと、当初考えていた基板..
» more
テーマ
71Aロフチン・ホワイトアンプ
前のページ
1
2
3
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら