誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
講座
」
講座
Tweet
ブックマーク
テーマ:
講座
テーマ「講座」のブログを一覧表示!「講座」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
『
ご来場御礼!足立区の風景印講座~参加者の感想など
』
ブログ:
風景印の風来坊~東京風景印散歩
2022-06-14 01:07:53
6月11日の足立区東和学習センターでの風景印講座、無事に実施できました。当初の2月5日からコロナで延期になっていたので、ホッとしました。 かつてはイベントでよくお会いしていた方が、地元で開催すると知..
» more
テーマ
講座
『
参加受付中♪風景印をプレゼント>6月11日(土)講座「風景印で楽しむあだち」決定!
』
ブログ:
風景印の風来坊~東京風景印散歩
2022-06-01 02:00:00
当初の2月5日からコロナ感染症の影響で延期していた、足立区東和図書館さん主催の講座が6月11日に開催決定しました。 足立区の風景印にスポットを当てつつ、風景印の楽しさをギュッと凝縮してお話ししたいと..
» more
テーマ
講座
『
館長講座「北京原人と「日本原人」の謎」
』
ブログ:
人生は気まかせ筆まかせ
2022-05-29 21:59:55
本日20220529 宮城県中央部在住 昨日 東北歴史博物館 館長講座を拝聴しました。 今年度(令和4年度)は「東北グローバル考古学:part2 ―原始・古代のロマンと科学―」がテーマです。..
» more
テーマ
講座
『
絵本を楽しむ会
』
ブログ:
Tea time ~EhonCafeのつぶやき~
2022-05-29 20:11:05
昨日は<絵本を楽しむ会>でした。 今回は、復刊絵本からピックアップしてご紹介しました。 今年生誕90周年を迎えた堀内誠一さんの絵本が昨年末復刊されましたが、 その7冊と 今年創立70周年を..
» more
テーマ
講座
『
【告知】講座:まゆ花ドーム申込み開始!
』
ブログ:
発見館日誌パート2
2022-05-17 15:52:27
本日、17日から講座「まゆ花ドーム」の申し込みがスタートしました{%バラwebry%} 日時:6月4日(土)、5日(日) 午後1時~3時半内容:まゆを使って薔薇の花を作り..
» more
テーマ
講座
『
絵本を楽しむ会
』
ブログ:
Tea time ~EhonCafeのつぶやき~
2022-05-16 21:06:48
今月の<絵本を楽しむ会>にキャンセルが出てしまいました。 少人数の会です。 もしご興味がある方がいらっしゃいましたら、ご検討をお願いします(*^。^*) ***** 今回は、福音館から..
» more
テーマ
講座
『
絵本を楽しむ会
』
ブログ:
Tea time ~EhonCafeのつぶやき~
2022-04-17 20:34:16
昨日は、安野光雅さんの絵本を楽しむ会をやってみました。 ずーーっとサロンができない状態できていますが、 とりあえず、10人くらいの小ぶりの会から慣らし運転です(^-^; 少人数の慣らし運転(..
» more
テーマ
講座
『
満員御礼!立川市の風景印講座~参加者の感想など
』
ブログ:
風景印の風来坊~東京風景印散歩
2022-03-31 09:00:00
3月26日の立川市高松学習館での風景印講座、無事に実施できました。途中まで延期の可能性もありましたが、おかげさまで満員御礼! 知合いばっかりだったらどないしよ(^^; とも思いましたが、3分の2は初..
» more
テーマ
講座
『
充電はぎりぎりで。
』
ブログ:
BAB研究所
2022-01-27 11:15:33
ドコモさんの出張スマホ教室に来ています。今日の収穫は、① 一週間に一度は『再起動』。②電池の消耗はジャックの差し込み回数が関係。③小さいけどお役立ち『ステータスバー』。
» more
テーマ
講座
『
久しぶりに沖縄芸能に触れる機会を得たー「三線を弾いてみよう」「水戸黄門」「かぎやで風節」
』
ブログ:
京都西山・日々の旅
2021-11-25 19:52:46
11月25日(木)晴れのち曇り 最高気温15℃ 最低気温9℃ 練習終了後の「リハーサルスタジオ2」 一昨日、「三線を弾いてみよう」(長岡京市中央生涯学習センター主催)なるイベントが同センタ..
» more
テーマ
講座
『
2021多賀城講座 第3回「桃生城を復元する」
』
ブログ:
人生は気まかせ筆まかせ
2021-11-21 14:00:22
本日20211121 宮城県中央部在住 昨日 宮城県多賀城跡調査研究所「2021多賀城講座」 第3回「桃生城を復元する」を聴講してまいりましたので、私の興味の範囲・理解の範囲でまとめてお..
» more
テーマ
講座
『
サバニ(沖縄の小舟)に乗って三線がやってきた 晩秋の気配深し
』
ブログ:
京都西山・日々の旅
2021-11-09 05:18:42
11月9日(火)曇り時々小雨模様 最高気温18℃ 最低気温13℃ 今日、平良港から積んだ荷物が大阪南港経由で自宅に届いた。 他の荷物はともかく三線の到着だけは待ちわびていた。 と..
» more
テーマ
講座
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら