誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
使い方
テンプレート
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
ダルデンヌ兄弟
」
ダルデンヌ兄弟
Tweet
ブックマーク
テーマ:
ダルデンヌ兄弟
テーマ「ダルデンヌ兄弟」のブログを一覧表示!「ダルデンヌ兄弟」に関するみんなのブログを見てみよう!
前のページ
1
次のページ
『
『その手に触れるまで』:ひとが変わる瞬間を描き続けてきたダルデンヌ兄弟 @ロードショウ・シネコン
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2020-06-18 17:54:38
ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督の最新作『その手に触れるまで』、ロードショウで鑑賞しました。 2019年のカンヌ国際映画祭で監督賞を受賞した作品ですが、近作の『サンドラの週末』『午後8..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
『午後8時の訪問者』:ダルデンヌ兄弟らしいラストカット @ロードショウ・単館系
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2017-04-19 09:16:19
ジャン=ピエールとリュックのダルデンヌ兄弟監督の最新作『午後8時の訪問者』、ロードショウで鑑賞しました。 社会的な問題を映画で取り扱うことが多い彼らは、ともすれば、社会派監督ケン・ローチと比べら..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
『サンドラの週末』:映画に結末があるのは監督も衰えたからかしらん @試写会
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2015-04-05 23:13:00
お気に入り監督のひとり(兄弟なので、ふたりか)、ジャン=ピエールとリュックのダルデンヌ兄弟の新作『サンドラの週末』、ひと足もふた足も早く試写会で鑑賞しました。 それも試写会後に、監督登壇のシンポ..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
「少年と自転車」
』
ブログ:
大阪広告代理店マンのシネマ映画
2014-07-26 22:11:50
0歳~3歳の時って、絶対に親に引っ付こう、愛してもらおうと、唯ひたすらなんですね。 そんな、当たり前なことを知るのに 合計45万円と3泊5日を3回やって、合点しました。 理解じゃなく、判った..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
少年と自転車 (2011) ベルギー
』
ブログ:
こんな日は映画を観よう
2013-10-27 03:09:00
[971]ダルデンヌ兄弟が日本での実話をヒントに描いた傑作。少年とセシル・ドゥ・フランスに拍手喝采だよ! ★★★★★★ ダルデンヌ兄弟(ベルギー)の名品。 シリル少年(11歳)..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
ロゼッタ (1999) ヨーロッパ
』
ブログ:
こんな日は映画を観よう
2012-07-12 09:57:00
[795]手持ちカメラでひたすら少女を追うダルデンヌ兄弟の狙いはなにか ★★★★★★ 「息子のまなざし」や「ある子供」で知られる ベルギーのダルデンヌ兄弟の作品。 私の好きな映..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
『少年と自転車』──加害者と被害者
』
ブログ:
山下晴代の「そして現代思想」
2012-04-28 05:08:09
ジャン=ピエール・ダルデンヌ 、リュック・ダルデンヌ監督『少年と自転車』 まず、ダルデンヌ兄弟監督の作風は、ドキュメンタリーよりも、さらに「リアル」を見せてくれるということである。それは、一..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
『少年と自転車』: 親に見捨てられた子供、その名はJ・ディーン @ロードショウ・シネコン
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2012-04-01 22:44:00
誰でんねん兄弟、もとい、ダルデンヌ兄弟の新作は、親に見捨てられた子供の物語。 偶々、ハヤカワ文庫のヴェナブル・ハーンダン著、高瀬鎮夫訳のノンフィクション『ジェームズ・ディーン』を読んでいたた..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
『ロルナの祈り』:これは母性の物語>妻の観方では、まるっきり別の作品
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2009-03-07 10:48:00
近くのシネコンでの上映最終日に鑑賞した妻からの助言で、「そうか、そういう見方もあるのかぁ」と思ったので、追記します。 わたしともどもダルデンヌ兄弟監督作品は欠かさず観ている妻曰く、「..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
『ロルナの祈り』:ダルデンヌ兄弟、力作も今回は物語に寄り添えず
』
ブログ:
キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
2009-02-15 22:14:00
ダルデンヌ兄弟の作品は『ロゼッタ』で感銘してから処女作『イゴールの約束』を含めて続けて観ています。 前作の『ある子供』のシンプルで力強い映画に深く感銘し、今回の新作も期待していました。 ..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
『
ある子供 (2005)
』
ブログ:
こんな日は映画を観よう
2008-04-25 12:59:00
この映画の評価はむつかしい……? このブログを書くときは 「allcinema」の映画データと写真をコピーして、 それから本文を書いてるんだけど、 その際、「allcinema」に..
» more
テーマ
ダルデンヌ兄弟
前のページ
1
次のページ
テーマのトップに戻る
メニュー
ログインはこちら
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
使い方
お問い合わせ
機能一覧
利用規定
ウェブリタイムズ
配信登録/解除はこちら