誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
商品ポータル
使い方
テンプレート
キャンペーン
マップ
ブログパーツ
注目コンテンツ
サークル
初めての方へ
サイトマップ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
レンズ
」
レンズ
Tweet
ブックマーク
関連テーマはありません。
テーマトップ
テーマ「レンズ」のブログを一覧表示!「レンズ」に関するみんなのブログを見てみよう!
»
「レンズ」の関連商品とブログの評判・レビュー
を探すなら商品ポータルで!
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
テーマ「レンズ」の記事を新着順に表示しています。(3ページ目)
『
CP+ 2017に行ってきました (その3)
』
ブログ:
日記帳
3/6 23:13
レンズバーEM-1 MarkIIから離れて、レンズバーコーナーに行きました。(そういう名前じゃなかったかも)。まずは、あこがれの300mm F4 PROから。このレンズはIS付きで、ボディと合わせて、6段の手振れ補正機能を誇るレンズです ...
» more
テーマ
カメラ
マイクロフォーサーズ
レンズ
『
カワセミ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
3/6 20:26
自宅から徒歩7分の公園の池に、最近カワセミが来るようになりました。この公園、もともとは池や小川等は無かったのですが、2年前位に大規模な改修が実施され複数の池とそれをつなぐ小川が出来ました。丘の上で他の川等の水源とつながっていないので、最 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
CP+ 2017に行ってきました (その2)
』
ブログ:
日記帳
3/5 12:37
CP+ 2017に行ってきました (その2)もう時間がたってしまいましたが、前回は時間順に紹介しましたが、今回は皆さん知りたいことは、カメラ、レンズ関係の方が多いのではないかと思い、そちらを先に紹介していきます。公演関係はあとで。そちら ...
» more
テーマ
カメラ
マイクロフォーサーズ
レンズ
『
ハイイロチュウヒ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
3/5 00:01
前々回の在庫からアップです。前回のいまいちな画像よりも、いくらかマシですかね。ここのポイントでは、AF設定を「領域拡大」にした方が確率が高い様です。前回はゾーンAFで撮っていましたが、どれもピン甘でした。AIサーボのセッティ ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
コメント(2)
『
オオジュリン
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
3/4 20:00
今日はオオジュリンをアップします。ホオジロ系の鳥をあまり撮っていない様な気がします。葦原等に居て、葦の茎が邪魔で獲り難い所に居る事が多いですね。こちらは同じ公園内に居たタシギです。今日 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ハイイロチュウヒ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
3/2 22:06
またまたハイイロチュウヒのポイントに出かけて来ました。ハイチュウ3羽のパフォーマンスは良く、比較的近めの間合いもあり、ファインダーではしっかりと捉えることが出来た実感もあり、私も揚々と塒に引き上げました。が、PCで確認すると殆どがピ ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ルリビタキ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/28 21:20
今シーズンは、色々な所で見ることが出来るルリビタキです。今回は県央地区で遇った個体です。かなり慣れている様で、すごく近くまで寄ってきます。三脚の傍に置いたザックに乗っかったりもしました。さて、話し ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ミコアイサ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/27 21:40
今日はミコアイサをアップします。前回別の場所で撮った時は、遥かかなたで豆粒状態でしたが、今回初めて行った公園では結構近くで撮れる状況でした。ロクヨンに高画素の5DWを付けて、天気もぴーかんでは無かったので、白トビもひどく成らずに目も ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ハイイロチュウヒ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/26 21:43
先日撮ってきた昼間のハイイロチュウヒですが、ちょっと意外な展開が連写の中で撮れていました。脚を前にして、餌を捕獲する体勢に入ったかと思いました。。が、ちょっと違った展開でした。。。「見たな!」と言う視 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
CP+ 2017に行ってきました (その1)
』
ブログ:
日記帳
2/26 19:07
今年もCP+に行ってきました今年もCP+に行ってきました。今年は25日の土曜日、一番混む日です。まず、10時から会場ですが、例年、受付まですごい行列になりますので、少し遅めに行きました。今年は受付は2階です。このような状態に。会 ...
» more
テーマ
カメラ
マイクロフォーサーズ
レンズ
『
ソニーE ウルトラワイドコンバーター [VCL-ECU2]
』
ブログ:
NOBUの独り言
2/25 18:10
パースペクティブの効いた、ダイナミックなパンフォーカス写真を撮影できるウルトラワイドコンバーター ■SEL16F28■F2.8の明るさのまま、E16mm F2.8装着時に18mm相当の超広角レンズレンズとして使用可能【製品仕様】 ...
» more
テーマ
買物
レンズ
SONY
『
ハイイロチュウヒ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/24 22:12
昼間の時間帯でハイイロチュウヒを見る事が出来ました。ポイントも、塒付近では無い別の場所です。塒付近で待っている方が遭遇の確率が高いのですが、この時期は日没間際に戻って来ますので、シャッター速度とISO感度のトレードオフにぶち当たります。 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
数少ない広角ソフトレンズ SMCペンタックスFAソフト28mmF2.8
』
ブログ:
The Analog life
2/23 19:01
ペンタックスは多くのソフトフォーカスレンズを出していたメーカーです。古くはSMCペンタックス85mmF2.2ソフト、AF時代になってからはSMCペンタックスFAソフト85mmF2.8、SMCペンタックスFAソフト28mmF2.8、さらに中判 ...
» more
テーマ
レンズ
写真
ソフトフォーカス
『
ハチジョウツグミ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/21 20:12
近くの自然公園に、ハチジョウツグミが入っていると聞いて、出かけて来ました。桜の木を伐採した後の斜面に出ていましたが、草や長い茎が掛かってしまいいい感じで撮らせてくれません。カメラマンも50名程度来ていましたが、斜面を登って待ち構えて ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
コメント(2)
『
アカハジロ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/20 19:32
今日はアカハジロをアップします。1994年時点で生息数が10000羽(世界で)以下との記述が、図鑑類に記されています。その事を認識の上改めて観察すると、大勢のカメラマンが集まるのも納得です。 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
超軽量望遠レンズ 泰成光学タムロン200mmF6.3 Tマウント交換レンズ
』
ブログ:
The Analog life
2/19 18:16
このレンズは昨年知人からいただいた1本なのです。純正レンズキャップとケース、M42のTマウントが付いていました。何とこのレンズ、200mmの長焦点レンズでありながら、重量はたったの250g(ニコンマウント装着時)しかない ...
» more
テーマ
レンズ
クラシックカメラ
『
クロジ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/19 07:07
県央地区で見かけたクロジをアップします。今までは比較的高度の高い場所で見てきましたが、ここはそんなに高い場所ではありません。今年一年、大きく「黒字」になる事を願って新年早々に見たかったのですが、まだ年の初盤ですのでご利益も期待できそうで ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
これは本当に地雷を踏んだか? ヤフオク海外レンズ物件
』
ブログ:
The Analog life
2/17 14:12
珍しいレンズだったので、ヤフオク海外出品落札したが、どうもヤバイ香りがぷんぷん・・・ 同じものを同じ写真でイーベイに出しているし、説明文に無いことを落札後の出品者からのメッセージに大量に書いてある。 http://www.g ...
» more
テーマ
レンズ
『
ヤツガシラ (大きく)
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/16 08:00
前回、ヤツガシラ画像を一杯撮って仕舞いましたので、在庫からアップです。短い間合いで撮れたので、少し大きめにして見ます。(等倍まで大きくしていませんが。。)公園の公開情報では、まだ現地に留まっている様ですね。 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
コメント(4)
『
仲良しコンビ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/15 08:00
ヘラサギとクロツラヘラサギのコンビが今年も姿を見せてくれています。ちょうど一年前も同じ場所でこのコンビを撮っていますので、1年間ずーっと一緒に行動していたのでしょうね。観察していると、どちらか一方がリーダーシップをとっている訳では無く、 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ニシオジロビタキ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/14 08:00
下総の国のニシオジロビタキをアップします。まだ幼鳥の様ですが、前回見た時よりも胸の辺りが色着いて来た様にも感じますね。それにしても、かなりフレンドリーに人の傍に寄ってきます。写真を撮らなくても、近くに座って眺めているだけでも癒される感じです ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ルリビタキ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/13 08:00
比較的綺麗な個体のルリビタキに遭えました。かなり近距離で撮る事が出来ましたので、羽毛を「マクロ的」に切り出して見ようかと。。最近犬に触れる機会があり、そのムクムクの感覚が、結構触り心地が良く、野鳥も触ってみたら気持ち良いのだろうか? ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
コミミズク
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/12 08:00
先月の在庫からアップです。今シーズンは10個体以上入っている様で、強い風さえ吹かなけれな何とか出会うことが出来ます。風は飛行の障害になるので飛ばない、と理解していましたが、どうやら違う様です。ネズミ等の餌獲りは聴覚を頼りに行って ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ハイイロチュウヒが飛ぶ(風景)
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/11 21:12
ハイイロチュウヒそのものをフィーチャリング出来ないので、表題の様なタイトルです。♂のハイチュウは3度飛んでいる姿を見ました。個体数が3羽なのか?、塒に飛び込むかに見えたが再度飛び出して2羽の内1羽が複数回飛んだのか?は分かりません。(2 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ヤツガシラ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/10 21:15
かなり久しぶりにヤツガシラに遭う事が出来ました。ポイントで暫く待っていたのですが、中々現れないので一旦駐車場まで戻り、車の中でサンドイッチで腹ごしらえを済ませて再度ポイントに向かって歩いていたら、目の前5m程の所に居ました。lこんな事も ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
トラツグミ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/9 21:17
こちらのトラツグミもしょぼい絵になって。しまいましたレンズを向けている方向とは逆に出てきましたので、慌てて振り返って撮った一枚でした。もう少しまともな画像をアップせねば。。。。。今日はここまでです。 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ミヤマホオジロ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/8 22:03
かなりしょぼい絵ですが、今季初撮りという事でご容赦くださいね。3時間に一回の頻度で、しかもホンの数秒の登場でした。今日はここまでです。にほんブログ村 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
アトリ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/5 17:41
今シーズンは、都市公園等の近場にアトリが結構来ている様ですね。アカウソを撮っている時に、ちょくちょく登場してくれました。本命のアカウソが出ない中でのアトリの登場は、撮っている場の空気が「ハズレ感いっぱい」になっていてちょっとかわ ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
『
ハイイロチュウヒ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/3 20:54
今シーズン初のハイイロチュウヒです。光がたっぷりある時間帯に出てくれました。まだまだ距離があり、かなりトリミングをしていますが、ここのポイントではこれが限界かな??運が良ければもっと近くを飛んでくれる事もあるかもしれませんので、また ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
コメント(2)
『
アカウソ
』
ブログ:
ROOM335 お気軽素人写真館
2/2 21:10
近場の公園にアカウソが来ていました。木の洞に溜まった水を飲みに来ていました。今日はここまでです。にほんブログ村 ...
» more
テーマ
野鳥
レンズ
写真
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
最終更新日: 2018/03/21 17:36
楽天市場のおすすめ商品
【ふるさと納税】広角ズームレンズ AT-X 11-20 PRO DX(Nikon Fマウント)
150000
円
【30日返品無料】ドイツ大手Schott社製ガラスレンズ採用【高評価レビュー4.5点】セルカレンズ
3780
円
「レンズ」のブログ関連商品
»
「レンズ」のブログレビュー
をもっと探す
「レンズ」ブログの人気商品
このテーマでブログを書く人がよく紹介している商品をチェックしよう!
ライカ L マウント L39 M39 → M42 スクリュー 変換 ステップ リング ボディ アダプター 並行輸入品
日々是好日
Kodak 白黒フィルム プロフェッショナル用 35mm トライ-X400 36枚 8667073
コダック
クラシックカメラ専科―カメラレビュー (No.68) (ソノラマMOOK)
朝日ソノラマ
Powered by
ウェブリブログ商品ポータル
「レンズ」ブログのユーザランキング
1 位.
ROOM335 お気軽素人写真館
2 位.
しゃしんとスクーター
3 位.
おじさんの 不確かな毎日
※プロフィール画像が表示されない方へ (8/25)
テーマのトップに戻る
メニュー
ケータイでの投稿方法
URLをメールで送る
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
テーマ検索
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
マニュアル冊子ダウンロード
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら