誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
商品ポータル
使い方
テンプレート
キャンペーン
マップ
ブログパーツ
注目コンテンツ
サークル
初めての方へ
サイトマップ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
掛け軸
」
掛け軸
Tweet
ブックマーク
関連テーマはありません。
テーマトップ
テーマ「掛け軸」のブログを一覧表示!「掛け軸」に関するみんなのブログを見てみよう!
»
「掛け軸」の関連商品とブログの評判・レビュー
を探すなら商品ポータルで!
1
2
画像
注目
次 >>
テーマ「掛け軸」の記事を新着順に表示しています。(1ページ目)
『
新年度、スタートしました。
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
4/5 17:16
なんだかんだと寝食を重ねていたら、もう新年度になっていました。雪の降り始めが早いとか、多いとか言っていたら、今度は例年より10日以上も早い桜の開花宣言が出たりとか。お天気さんの気まぐれに中々身体と気持ちが追いつきません。体内 ...
» more
テーマ
表装
歳時記
掛け軸
コメント(2)
『
丹波布【色紙・短冊掛け】
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
6/18 08:52
地元丹波市青垣町の無形文化財【伝統的工芸品】を、色紙・短冊掛けに仕上げています。 ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
『
置き床屏風
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
12/4 17:06
置き床屏風は、4曲(4枚折り)屏風中央部の山折り部分に、掛け軸を掛けるスペースを取り入れた新しい屏風です。和室で無い会場で使用する事で、簡単にお茶席の雰囲気が作れ飾り付けも出来ます。当店オリジナルの屏風で、丹波布を両袖に ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
装飾
『
額装・軸装・巻子各種仕立て
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
10/27 15:48
先月末に記事を更新して、早一ヶ月が過ぎようとしています。それなりに公私ともに日替わりで、何かとバタバタして過ぎてしまいました。絶好の野遊びシーズンなので秋には一度くらいキャンプに行きたいのですが、どうやら春に持ち越しそうです。遊 ...
» more
テーマ
表装
額装
掛け軸
コメント(2)
『
表具展示会
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
9/16 06:11
明日から17日・18日の2日間、兵庫県民会館で『表展』が開催されます。出品作品の掛け軸です。松井拳堂翁の達磨図大型グラフィック出力表具紙B3サイズ入稿データはイラストレーター Ver.8?CS3推奨ですココ!deマ ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
装飾
『
西国八十八ヶ所巡り御集印掛け軸
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
8/9 18:11
【仕上がり寸法】H200×W73.5cm桐箱入り ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
『
作品の裏側!!
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
6/15 17:48
[表側全体図]【作品の修復】修復で裏打ちを剥がす作業があります。その裏打ちを剥がして気が付いたことが
写真は、表側からと裏側を並べています。(表が少し見えづらいのは、表打ちと言う ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
写真(photo)
『
催花雨か?
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
5/2 14:45
東北南部の春も後半、百穀を潤して育ててくれるという春の雨がこのところ続いております。炬燵を片付けたと思ったら、再び薪ストーブに火が入っています。近所の水田は田おこしも済み、水が張られ始めました、田植えも間もなく始まりそうです。農 ...
» more
テーマ
表装
カヌー
掛け軸
コメント(4)
『
紙本の洗い
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
4/29 21:44
汚れた紙本の洗いです。(^_−)−☆今日は、洗い三昧です。 ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
『
作業場の様子(裏打ち増し裏打ち)
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
4/29 13:00
【裏打ち(増し裏打ち)】1.紙本を洗い、汚れを取る。2.肌裏打ち3.増し裏打ち(今回)乾燥を待っている。 ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
『
松井拳堂翁 達磨図
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
4/29 07:35
裏打ち三昧・達磨三昧❣達磨図の修復中丹波市 柏原の松井拳堂翁の達磨図が、『まくり(表具していない状態)』で保管されていたもの。所有されている方も高齢で次の代には処分される恐れもあり、ある寺院の和尚様が修 ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
装飾
『
松井拳堂翁 達磨図
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
4/29 06:28
松井拳堂翁 達磨の図を修復中 ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
写真(photo)
『
お地蔵様の掛け軸
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
2/3 11:47
本当にはや〜く感じます、もう節分です。で「鬼は外〜鬼は外〜
福は内〜福は内〜」場所によっては「鬼も内〜」と言うところもあるそうですが、確かにどこのお宅にも赤鬼が御在宅なのは間違いないとは思います。{%表情恐 ...
» more
テーマ
表装
掛け軸
着物
コメント(6)
『
色紙掛け各種
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
11/5 11:11
日に日に夜明けの時間が遅くなってきて、朝のウォーキング&ランの出発時間も遅れがちです。スタートした頃は吐く息が白くなりますが、其れでも帰宅頃には気温も上がり汗ばみます。朝陽の入射角も低いので朝焼けの雰囲気も素敵です。光を ...
» more
テーマ
表装
掛け軸
『
あたふたと「寒露」・・・どうりで冷えこみました。
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
10/6 17:52
このところ暫し、軸装の記事アップがないので2点のご紹介です。1点目は加藤翠柳先生の揮毫作品。生徒さんが大切に保管されていた作品を軸装にさせていただきました。本紙にしシミが点在していましたが、洗浄して綺麗になりました。夏季 ...
» more
テーマ
掛け軸
登山
花
コメント(6)
『
結局のところ・・・
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
8/21 18:04
今日母の四十九日を過ごし、一区切りといったところです。相変わらず仕事、家の事と結局のところ日々の予定で落ち着きませんが、まぁ仕方有りません。月始め頃、耳に違和感を感じ受診しましたら、20〜40代女性に多く発症すると言われる「低音 ...
» more
テーマ
額装
ガーデニング
掛け軸
コメント(4)
『
掛け軸の仕立て直し
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
5/14 15:27
いつもご贔屓頂いている松音寺様から、掛け軸の仕立て直しのご用命を頂きました。とは言え、2月末に受け取り、先頃やっと納品できました。道元禅師の修行・生い立ちを絵図にしたもので二輻対の構成。引き受けた時の状態は、全体にカビが ...
» more
テーマ
表装
出来事
掛け軸
コメント(8)
『
掛け軸
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
4/15 23:17
施主様が、娘さんに贈り物として用意された掛け軸です。『山水画』は施主様自作の山水画で、もう一方の『フクロウの図』は古い掛け軸の仕立て直しです。写真を見るだけではただの掛け軸ですが、作品一つ一つに大切な思いが込められています。 ...
» more
テーマ
仕事
掛け軸
『
西国三十三ヵ所巡り集印御掛け軸(絹本裏打ち)
』
ブログ:
さんぽ道日記 !
4/14 23:34
【西国三十三ヵ所巡り集印御掛け軸】集印の朱肉や墨跡が落ちないように剥落止めをして、薄美濃で肌裏を打ちます。(一枚目の裏打ち)今回の絹本は、観音様が刺繍である為注意が必要である。刺繍糸の突っ張りかげ ...
» more
テーマ
仕事
日記
掛け軸
『
夏日〜
』
ブログ:
お気楽主婦のハンドメイド
4/5 17:39
3月になって、雪が降ったことに驚いてそのわずか20日後に桜が満開
そして、昨日・・・
夏日〜!
少しずつ、気温変化してくれないかなぁ〜9月に取り掛かっ ...
» more
テーマ
掛け軸
趣味
『
啓蟄の如し
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
3/10 11:33
「翠弘舎」もやっとこさ春の足音に習って、啓蟄の如く動き出しました。新しい仕事場での仕事初めは、90歳を超えている事など微塵も感じさせないO様の揮毫作品です。隷書・篆書は縦横に時の配列・リズムを崩さない様に書き続ける事は、相当の集中力 ...
» more
テーマ
表装
掛け軸
リメイク
コメント(4)
『
かけじくアート教室展
』
ブログ:
お気楽主婦のハンドメイド
2/25 01:01
年に一度、掛け軸の教室展があります。先生の作品は紙のお店での教室を考慮して、和紙で作ったお軸です。私のは、軸先に凝った例の夢路です。 ...
» more
テーマ
掛け軸
着物リメイク
趣味
『
今年のハンドメイドは・・・・
』
ブログ:
お気楽主婦のハンドメイド
2/19 20:23
例年、ハンドメイドはガラス工芸で始まっていたのだけど・・・今年は、樹脂粘土で始まりました。お休みになっていらした方に象牙代用の軸先をプレゼントしたくてポりマークレイから始めたのお正月の留守中に溜まったHDの録画を見な ...
» more
テーマ
ビーズ
掛け軸
趣味
『
小旅行
』
ブログ:
チヌの海
1/12 18:24
年明け早々ですが、格安の「上海、蘇州、無錫」旅行を申し込み、出かけてきました。話題の「PM2.5」の実態と大陸の本格的な寒さを体験しようというのがきっかけです。PM2.5は日本で報道されている以上に厳しく、大都会の上海は当然として、それ ...
» more
テーマ
寒山寺
碑林
掛け軸
『
掛け軸・・・三幅
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
12/12 17:12
社中展に出品するもの、故人のコレクションを仕立てるもの、公募展入選を仕立て直すもの、それぞれ三様をご紹介です。年二回開催される社中展に出品されるS様からの御依頼。何時も先生が取りまとめられる表具処では無く、当舎を御贔屓頂いており ...
» more
テーマ
表装
デザイン表装
掛け軸
コメント(4)
『
文化祭の季節になりました。
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
10/9 11:48
寒露と皆既月食が重なった昨日、各地で観察会も催された様で多くの方が天体ショーに見入った宵となりました。当地仙台でも雲無い夜空に、オレンジ色に発光している如くのお月様を観る事が出来ました。次回は来春4月とか、また良い天気で観察出来ると ...
» more
テーマ
表装
掛け軸
登山
コメント(2)
『
出来ました〜
』
ブログ:
お気楽主婦のハンドメイド
10/6 19:42
新しい掛け軸出来ました〜「ながつき(九月)の時雨の雨に濡れ通り春日の山は色づきにけり」万葉集作者未詳(長月の時雨に山の芯まで濡れ通って、春日山はすっかり色づいてきたことよ)一文字には、お友達にいただいた着物地を ...
» more
テーマ
書道
掛け軸
着物リメイク
『
落ち着かない・・・でも少しずつ
』
ブログ:
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
10/2 18:21
前記事の一件が有って、何となく落ち着かない日々を送っております。まだまだ方向性が見えませんが、手を拱いてばかりもいられません。心沈めるにはやはりこんな作品に向い合うのが一番、と思い何時ものお地蔵様の掛け軸を仕立てました。 ...
» more
テーマ
表装
掛け軸
地震
コメント(10)
『
軸先いろいろ
』
ブログ:
お気楽主婦のハンドメイド
9/11 16:22
この夏は、ポリマークレイで軸先作りに懲りました
子供が幼い頃、 洋服にかわいいボタンをつけたくて始めたのですよね・・ポリマークレイもう、半世紀も前のことですねぇ・・・当時はオーブン粘土と呼ばれていたよ ...
» more
テーマ
掛け軸
手作り
趣味
『
梅雨明けまだですが・・・
』
ブログ:
お気楽主婦のハンドメイド
7/15 15:13
梅雨明けまだですが、34.5℃です〜〜
クマゼミも昼休憩中のようで、静かです・・・昨日は、3週間ぶりの掛け軸教室今回は緞子を使って少し格調高く作ってます。と言っても、私の書の軸装ですけど・・・ ...
» more
テーマ
掛け軸
手作り
趣味
1
2
画像
注目
次 >>
最終更新日: 2018/04/20 02:14
楽天市場のおすすめ商品
掛軸 紅白梅に鶯 田村竹世(掛け軸 尺三立)【あす楽対応】【送料無料】【掛け軸 販売】【smtb-k
8495
円
掛け軸 販売 【富士山 年中掛け】赤富士(東 村) 掛軸専門 全国掛け軸送料無料・代引手数料無料
8640
円
「掛け軸」のブログ関連商品
»
「掛け軸」のブログレビュー
をもっと探す
「掛け軸」ブログのユーザランキング
1 位.
表具師の徒然草 [ とぜんそう ]
※プロフィール画像が表示されない方へ (8/25)
テーマのトップに戻る
メニュー
ケータイでの投稿方法
URLをメールで送る
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
テーマ検索
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
マニュアル冊子ダウンロード
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら