誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
商品ポータル
使い方
テンプレート
キャンペーン
マップ
ブログパーツ
注目コンテンツ
サークル
初めての方へ
サイトマップ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
賞
」
賞
Tweet
ブックマーク
関連テーマはありません。
テーマトップ
テーマ「賞」のブログを一覧表示!「賞」に関するみんなのブログを見てみよう!
»
「賞」の関連商品とブログの評判・レビュー
を探すなら商品ポータルで!
<< 前
1
2
3
4
5
画像
注目
次 >>
テーマ「賞」の記事を新着順に表示しています。(3ページ目)
『
「吟遊」第52号発送完了!
』
ブログ:
Ban'ya
10/23 00:00
10月22日(土)午後3時ごろ、「吟遊」第52号(吟遊社、2011年10月20日)の発送完了!表紙を画像で。吟遊俳句賞2011が巻頭。講演原稿(スペイン語と日本語)イスラエルの短詩リトアニア俳句夏 ...
» more
テーマ
俳句
賞
雑誌
コメント(2)
『
セルビアの新聞2紙に吟遊俳句賞2011記事
』
ブログ:
Ban'ya
9/26 07:49
セルビアの新聞2紙に、吟遊俳句賞2011受賞者、ドラガン・J・リスティッチさんの記事が掲載され、郵送されてきた。リスティッチさんの住むニシュの、"Folk Newspaper"2011年8月31日付けセルビアの首 ...
» more
テーマ
俳句
賞
新聞
『
「吟遊」サイト9月更新
』
ブログ:
Ban'ya
9/7 10:50
「吟遊」ホームページが、9月5日更新された。http://www.geocities.jp/ginyu_haiku/whatsnew.htm吟遊俳句賞2011http://www.geocities.jp/ginyu_h ...
» more
テーマ
俳句
賞
新聞
『
「埼玉新聞」8月9日付けに吟遊俳句賞2011など
』
ブログ:
Ban'ya
8/9 00:05
「埼玉新聞」2011年8月9日(火)付けの、文芸欄に第14回吟遊同人総会と吟遊俳句賞2011授賞式についての短い記事が掲載される。皆さん、入手可能でしたら、ご購入ください。参照第14回吟遊同人総会完了 h ...
» more
テーマ
俳句
賞
新聞
トラックバック(1)
『
吟遊俳句賞2011作品の翻訳完了
』
ブログ:
Ban'ya
8/3 00:00
7月30日(土)、第14回吟遊同人総会の最後に、吟遊俳句賞2011授賞式を行い、資料も配布したが、ようやく、受賞作2句集からの抜粋俳句作品の翻訳を完了した。「吟遊」第52号(2011年10月20日、吟遊社)と吟遊ホームページに発表される。 ...
» more
テーマ
俳句
賞
翻訳
『
第14回吟遊同人総会完了
』
ブログ:
Ban'ya
7/31 08:36
7月30日(土)午後4時から6時半まで、板橋区立グリンホール404号室で、第14回吟遊同人総会と吟遊俳句賞2011授賞式が行われる。6時半から9時半まで、同じ建物地下1階のレストラン・サンイチで懇親会。その後、夏石、長谷川裕 ...
» more
テーマ
俳句
賞
カラオケ
トラックバック(3)
『
吟遊俳句賞2011賞状 Ginyu Haiku Prize 2011 Certificate
』
ブログ:
Ban'ya
7/28 07:38
吟遊俳句賞2011の賞状が完成した。いずれも、一人だけの選考者、夏石番矢の手書き毛筆。参照吟遊俳句賞2011授賞式の準備http://banyahaiku.at.webry.info/201107 ...
» more
テーマ
俳句
賞
出版
トラックバック(3)
『
吟遊俳句賞2011授賞式の準備
』
ブログ:
Ban'ya
7/28 00:00
7月30日(土)第14回吟遊同人総会の締めくくりに、吟遊俳句賞2011の授賞式が設定されている。今回は、次の2氏の2句集が受賞。長嶺さんは、授賞式に出席。リスティッチさんには、セルビアと日本往復の旅費を出せないので欠席。でも、とても ...
» more
テーマ
俳句
賞
出版
トラックバック(4)
『
ボクらの時代 長澤まさみ×リリー・フランキー×本谷有希子
』
ブログ:
須磨寺ものがたり
7/17 14:57
初舞台を踏む、若手女優とイラストレーター。その舞台を作・演出した女性が一人。同じ、舞台の仕事で集まった3人が、あからさまに互いを話す。長澤まさみ(24)・・女優。東宝シンデレラオーディションで3万5千人の中から選ばれた。以後、映画、 ...
» more
テーマ
雑記
賞
コメント(1)
『
吟遊サイト6月更新
』
ブログ:
Ban'ya
6/17 08:06
吟遊ホームページが、更新された。このところ、順調に毎月更新中。吟遊What's Newhttp://www.geocities.jp/ginyu_haiku/whatsnew.htmトップページ以外、デザイン・センスがと ...
» more
テーマ
俳句
賞
サイト
『
吟遊俳句賞2011内定
』
ブログ:
Ban'ya
6/11 07:58
吟遊俳句賞2011が内定した。授賞式は、7月30日(土)夕方、第14回吟遊同人総会の最後の1時間を使う。会場は、板橋区立グリーンホール。吟遊俳句賞2011は、次の2句集に。長嶺千晶『白い崖』(文芸社、東京、2011年)D ...
» more
テーマ
俳句
賞
出版
トラックバック(5)
『
2010年度埼玉文化賞 表彰式
』
ブログ:
鎌倉佐弓
6/1 20:15
6月1日、朝日新聞埼玉版の「2010年度埼玉文化賞」の表彰式が行なわれた。場所は浦和ロイヤルパインズホテルだ。今回俳句の受賞作品は次の句。正賞かなかなや地球大きく舵を切り・・・藤井立喜さん準賞利根川に天地の秋 ...
» more
テーマ
俳句
生活
賞
コメント(2)
『
2011年 本屋大賞 ノミネート作品 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
1/26 16:14
1/25、2011年(第8回)本屋大賞ノミネート作品が発表になりました。今回ノミネート作品として発表されたのは、2010年11/1〜2011年1/10の1次投票で選ばれたもののうちの上位10作品。その中から、2/28までの2 ...
» more
テーマ
賞
本
本屋大賞
『
第144回 直木賞 候補作 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
1/5 22:35
1/5、第144回直木賞候補作が発表になりました。ちなみに第144回芥川賞候補作はこちら、前回(第143回)直木賞候補作は、こちらです。今回の候補作品は以下の5作品です。犬飼六岐『蛻』(講談社)蛻犬飼 六岐講 ...
» more
テーマ
直木賞
賞
本
『
第144回 芥川賞 候補作 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
1/5 22:02
1/5、第144回芥川賞候補作が発表になりました。ちなみに、第143回芥川賞の候補作はこちら。候補作品は以下の5作品です。朝吹真理子 「きことわ」(新潮9月号) 新潮社小谷野敦 「母子寮前」(文學界9月号 ...
» more
テーマ
芥川賞
賞
本
トラックバック(1)
『
おねむ
』
ブログ:
マークンの母日記
10/6 23:53
今日は、先ほどまでおねむでうたた寝をしてしまった。最近、眠いのは遅くまで起きているからってことは、わかっているけど。。。。今、テレビを見ていたらノーベル賞をとられました。おめでとうございました。家→牧落駅1キ ...
» more
テーマ
ウォーク
睡眠
賞
『
吟遊俳句賞2010受賞者なし
』
ブログ:
Ban'ya
10/3 01:11
現在、「吟遊」第48号の初校の校正が進行中。この号に発表する「吟遊俳句賞2010」は、受賞者なし。残念だが、こういう結果になった。国内の句集は、ほとんど低レベル。この人が、ここまでひどい句集を出すのかと驚いている。山本健吉が ...
» more
テーマ
俳句
賞
出版
コメント(7)
『
俳句雑誌の「編集」を審査する全国俳誌協会の暴挙
』
ブログ:
Ban'ya
9/19 06:17
私には、よくわからないことをする人たちがいる。本人たちは、あたりまえ、いや、いいことをしているつもりらしい。全国俳誌協会が、俳句雑誌の「編集」を審査し、その第1回の編集賞の授賞式を行うとの通知が、昨日届く。その前に、「吟遊」も審査し ...
» more
テーマ
俳句
賞
雑誌
コメント(2)
トラックバック(1)
『
埼玉県NPO大賞応募
』
ブログ:
鎌倉佐弓
8/24 13:17
世界俳句協会は埼玉県のNPO法人格を持っていることは再三書いてきた。その埼玉県が、NPO協働提案推進事業の一環として、今年から「埼玉県NPO大賞」というのを設けることにしたという。賞は大賞(賞金15万円)、優秀賞(賞金10万円)、奨励賞(2 ...
» more
テーマ
俳句
賞
NPO
コメント(1)
『
第143回 直木賞 候補作 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
7/3 16:42
7/2、第143回直木賞候補作が発表になりました。ちなみに第143回芥川賞候補作はこちら。候補作品は以下の6作品です。乾ルカ『あの日にかえりたい』実業之日本社あの日にかえりたい実業之日本社 乾 ルカ Amaz ...
» more
テーマ
直木賞
賞
本
トラックバック(2)
『
第143回 芥川賞 候補作 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
7/3 16:30
7/2、第143回芥川賞候補作が発表になりました。ちなみに第143回直木賞候補作はこちら。候補作品は以下の6作品です。赤染晶子「乙女の密告」(新潮6月号)新潮社鹿島田真希「その暁のぬるさ」(すばる4月号) ...
» more
テーマ
芥川賞
賞
本
トラックバック(2)
『
第23回 山本周五郎賞 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
5/30 09:12
5/18、第23回山本周五郎賞が発表になりました。候補作品は以下の5作品です。貫井徳郎『後悔と真実の色』幻冬舎後悔と真実の色幻冬舎 貫井 徳郎 ユーザレビュー:分厚い本でしたが読み ...デビュー作「慟哭」の ... ...
» more
テーマ
賞
山本周五郎賞
本
『
第23回 三島由紀夫賞 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
5/30 08:50
5/18、第23回三島由紀夫賞が発表になりました。候補作品は以下の5作品です。長島有里枝『背中の記憶』講談社背中の記憶講談社 長島 有里枝 Amazonアソシエイト by 円城塔『鳥有此譚』講談社烏有 ...
» more
テーマ
賞
本
三島由紀夫賞
『
Ginyu Haiku Prize 2009 Giving Ceremony 吟遊俳句賞2009
』
ブログ:
Ban'ya
10/9 00:00
ヴィルニュスのリトアニア作家クラブで、2009年10月1日、吟遊俳句賞2009授賞式を行った。ドルスキニカイ詩の秋と第5回世界俳句協会大会2009の一部としてはめこまれた。吟遊俳句賞2009決定! http://banyahai ...
» more
テーマ
俳句
賞
出版
トラックバック(1)
『
「吟遊俳句賞2009」の入稿
』
ブログ:
Ban'ya
9/18 09:59
「吟遊」第44号(2009年10月20日、吟遊社)のため、「吟遊俳句賞2009」の入稿をすませる。リトアニア語の入力が少し厄介。受賞者と受賞作は、下記のとおり。“Haiku for Vilnius” („Haik ...
» more
テーマ
俳句
賞
海外
コメント(2)
トラックバック(1)
『
吟遊俳句賞2009決定!
』
ブログ:
Ban'ya
9/4 00:00
2008年9月2日から2009年9月1日まで刊行の、国内外のすぐれた句集、アンソロジーに贈呈される、吟遊俳句賞2009が決定した。吟遊社代表、夏石番矢が一人だけの審査員。日本語、英語、フランス語の、いずれかの言語の俳句出版物が対象。 ...
» more
テーマ
俳句
賞
海外
トラックバック(2)
『
第12回吟遊同人総会完了!
』
ブログ:
Ban'ya
7/27 06:20
7月26日(日)午後2時から、東京・小石川後楽園涵徳亭で、第12回吟遊同人総会と懇親会を開く。新同人の浅賀信太郎さん、ウィーン大学から明治大学へ留学中の、カリン・デグルさんも出席。各種報告、同人の俳句合評、海外の俳句 ...
» more
テーマ
俳句
賞
イベント
トラックバック(2)
『
Ito Enの新俳句入選通知の奇怪さ
』
ブログ:
Ban'ya
7/22 02:07
「Ito Enの俳句の入選通知はがきが届いたが、何が書いてあるかわからないので、教えてくれるか」との問い合わせが、クロアチアからメールとファックスで来る。その入選通知のはがきのコピーを下に。「様」という敬称だと、男女 ...
» more
テーマ
俳句
賞
海外
『
第141回 直木賞 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
7/16 16:31
7/15、第141回直木賞受賞作が発表されました。ちなみに、第141回直木賞候補作品についてはこちらを、第141回芥川賞受賞作品についてはこちらをどうぞ。受賞作品は、北村薫さんの『鷺と雪』(文芸春秋)。鷺と雪文藝春秋 北 ...
» more
テーマ
直木賞
賞
本
トラックバック(2)
『
第141回 芥川賞 発表
』
ブログ:
半熟たまごの本読み雑記
7/16 16:19
7/15、第141回芥川賞の受賞作品が発表になりました。ちなみに、第141回芥川賞の候補作品についてはこちらを、第141回直木賞受賞作品についてはこちらをどうぞ。受賞作品は、雑誌:新潮 2009年 06月号(新潮社)に掲載さ ...
» more
テーマ
芥川賞
賞
本
トラックバック(2)
<< 前
1
2
3
4
5
画像
注目
次 >>
最終更新日: 2018/04/19 13:10
楽天市場のおすすめ商品
【中古】タオル・手ぬぐい(キャラクター) 明石国行 ハンドタオル 「みんなのくじ 刀剣乱舞-ONLI
520
円
デュエルマスターズ 青寂の精霊龍カーネル(DMX24 33/54) 光/水文明 アンコモン RevF
450
円
「賞」のブログ関連商品
»
「賞」のブログレビュー
をもっと探す
「賞」ブログのユーザランキング
※プロフィール画像が表示されない方へ (8/25)
テーマのトップに戻る
メニュー
ケータイでの投稿方法
URLをメールで送る
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
テーマ検索
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
マニュアル冊子ダウンロード
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら