誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
商品ポータル
使い方
テンプレート
キャンペーン
マップ
ブログパーツ
注目コンテンツ
サークル
初めての方へ
サイトマップ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
東武鉄道
」
東武鉄道
Tweet
ブックマーク
親テーマ:
私鉄
テーマ「東武鉄道」のブログを一覧表示!「東武鉄道」に関するみんなのブログを見てみよう!
»
「東武鉄道」の関連商品とブログの評判・レビュー
を探すなら商品ポータルで!
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
テーマ「東武鉄道」の記事を新着順に表示しています。(2ページ目)
『
SL大樹C11 会津に向けて…
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
7/6 14:54
昨日、週末に行われる会津若松駅でのイベントのため、下今市機関区のC11“大樹”がDE10と共に会津方面へ出発しました。5日、すでに釜の火を落とした機関車をアントで出して、シャフトと動輪の一部を外して回送準備を行っていました。作業は、 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
もうすぐ完成 東武ワールドスクェア駅!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
7/4 20:20
8月10日の“SL大樹”運行開始にむけて、一足前の7月に開業予定の東武ワールドスクェア駅の建設が急ピッチで進んでいます。7月になり、見に行ってみるとおおよその形になっていました。まだ、改札はできていないものの、入口は完成間近って感じ ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
旅行
『
東武鉄道>クレヨンしんちゃんラッピング
』
ブログ:
鉄道の旅・情報館
6/24 17:02
最近、東武車でクレヨンしんちゃんラッピング車両を見替えけることが多いなぁと思い、調べてみたら、5編成もあるのですね。色は、黄色、青、赤、橙、緑の5種類のようです。クレヨンしんちゃんラッピング(黄色編成) ...
» more
テーマ
ラッピング
車輛
東武鉄道
『
東武ワールドスクェア駅 開業まであと1ヶ月
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
6/23 07:45
7月22日に開業予定の東武ワールドスクェア駅。開業まであと1ヶ月になりました。ホーム床部分・屋根部分はほぼ出来上がり、今は横壁の部分の工事をしています。フェンスにするのではなく、窓をつくり壁状に…風雨対策でしょうか。そし ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
旅行
コメント(2)
『
SL大樹 試運転 6月13日
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
6/13 23:50
時折霧雨の降る中、SL大樹の試運転がほんじつもありました。毎回のように追いかけているものの、行けばいろいろな発見があります。今日も何気なく行った場所で見つけたポイントです。じつは、ここのストレートはとっても長かったんです。。望遠を使 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
コメント(2)
『
東武鬼怒川線「金スペ日光詣」
』
ブログ:
takedon999 気まぐれ撮影
6/13 22:15
2017年6月11日最近、SL大樹の試運転を撮りに日光・鬼怒川方面に訪れる事が多くなりました...日光と言えば東照宮? じゃっ無くて、杉並木、杉林でしょう! って事で杉林をバックに入れて撮れる田園を探し、SL大樹を待ちモード中に東武 ...
» more
テーマ
電車
SL大樹
東武鉄道
コメント(2)
『
『大樹』の試運転を見に行く
』
ブログ:
ポレポレ日記N
6/13 21:12
ここのところ妙に忙しく、毎年恒例の西武の武蔵丘イベントの手伝いも辞退せざるを得ませんでしたが、久しぶりに平日に休みが取れたので、ちょっくら日光市内へ出かけてきました。館林からバスで板倉東洋大前駅に出られるので、バスと電車の接続がよければ ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
C11 207
コメント(1)
『
SL大樹 試運転 6月11日
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
6/11 20:02
週末・休日のSL大樹試運転が予定通りに進んでいく中、それぞれのポイントに人が増えてきました。今日は残念ながら、いい写真を「撮り」したいのはみんな同じですが、8月10日の本運行を前に、常識を逸脱した身勝手な「撮り」をする人もちらほら出てきて残 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
SL大樹 客席 満席時の試運転!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
6/6 21:44
今日の“SL大樹”の試運転は、東武鉄道の社員さんを集め8月10日運行開始時の満席状態の運行試運転を行っていました。そのせいか、最近黒煙を思い切り出す場面が少なかったのですが、今回の2往復目往路では、あちらこちらで黒煙を上げるところが見られま ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
コメント(5)
『
SL大樹 試運転 本日も3往復!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
6/4 19:41
今日もSL大樹試運転がありました。日曜日なので「撮り」の方々もあちらこちらのポイントでカメラを構えていました。最近は今まで「撮り」したことのない場所やアングルで挑戦しています。まずは、光を浴びる橋の上あえて望遠で…これも、風がなけれ ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
旅行
『
赤城方面へ 東武鉄道 普悠瑪色200系を…。
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
6/2 18:37
タイミングが合わずに「撮り」したいと思っていてもなかなか写真庫に入れられなかった東武鉄道200系。ようやく「撮り」できました。場所は赤城駅付近。特にポイントもわからなかったので、始発・終点になる赤城駅を選択。今日は、りょうもう11号でやって ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
SL大樹 初めての3往復 試運転!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/28 19:21
2度目の日曜日を迎えたSL大樹の試運転。鬼怒川温泉駅前では、イベントが行われていたせいかそれぞれのポイントでは、「撮り」の方々が長いレンズを付けて三脚立ててがんばっていました。今回は、おそらく…初めてのSL牽引による3往復がありました。そこ ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 SL“大樹” 試運転! 2度目の週末
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/27 19:59
当初の予定通り週3〜4で、試運転を続ける東武鉄道鬼怒川線のSL大樹です。今週前半は石炭がなくなる…というアクシデントもあったようですが、今後は万全!らしいです。朝は小雨が降っていましたが、初めての場所にて「撮り」してみました。 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
旅行
『
SL大樹で試運転
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/24 20:21
今週、月曜日から3日間連続で行うはずの“SL大樹”試運転でした。しかし、風の便り(石炭切れ)により昨日までは“DL大樹”でした。ようやく24日にC11が復活しました。一通り「撮り」したいと思ったところでは「撮り」できたので、今日は鬼怒川温泉 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道“DL大樹”にて試運転!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/23 19:34
今週になり、ようやく正ダイヤ通り3往復の試運転が始まりました。しかし、C11は出動せずに“DL大樹”での試運転です。今日は、DLということで景色を考えての「撮り」でした。1枚めはこれ!2往復目の復路です。ここのポイントは、1 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 C11 “大樹” 試運転!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/20 18:32
20日初めての週末の試運転。14系客車も号車札も入って、本格的に3往復するのか。…週末なので「撮り」の人も増えると思いつつ今日は様子見と思い、往路のいつもの場所へ…。手ぶらにてポイントに着き、見ていると…おっ!登坂試験かな?いつに ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 C11 207号機 大樹 試運転! 3
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/15 21:30
15日の1往復目は、無事終了。しかし、運行ダイヤでの初日なのに2往復目は、運休になってしまいました。そのため小休止。息抜きにJR線に移動して四季島を「撮り」して3往復目のダイヤでGO!とはいうものの最後の1往復は、スハフ14-5+スハフ14 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 C11 207号機 大樹 試運転! 2
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/15 21:01
今日(15日)から8月10日からの正ダイヤでの試運転が行われた。…というわけで朝はゆっくりと出動!昨日とは、違った場所での「撮り」をしてみました。まずは、大桑〜新高徳間にて。蒸気を出しながらカーブを曲がっていきます。そし ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 C11 207号機 “大樹” 試運転! 1
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/14 08:58
本日早朝、いよいよC11を先頭にした鬼怒川線での試運転が始まりました。今回は、始発からの上下3本を運休してのSL走行試験でした。下今市駅を午前4時過ぎ出発。機関車に客車や車掌車の中には、たくさんの関係者を乗せていました。まだ暗い中鬼怒川に向 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 300系 廃車解体
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/12 22:47
4月に302Fが回送→廃車とあっという間に終わり、月末には301Fも館林へ…。ということで、時間があったので本日、館林へGO!現地に着けばえっ!!もう1両しかない。車番は301-1です。4月16日に引退記念“きりふり”で使用されてい ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道の「蒸気機関車」、51年ぶりに復活。
』
ブログ:
北の鉄ちゃんの部屋
5/12 15:13
続いては、「東武鉄道蒸気機関車51年ぶりに復活」の話題を一つ。東武鉄道はこのたび、栃木県の“鬼怒川線”で51年ぶりに復活運行する蒸気機関車(大樹号)を、同県日光市の下今市駅で公開した。全国の鉄道で電車が主流となり、同社も昭和41年に蒸気機関 ...
» more
テーマ
鉄道
鉄道関連
東武鉄道
『
C11 207 “大樹”運行ダイヤをDLで試運転
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/9 20:57
東武鉄道鬼怒川線で、8月より運行の始まるSL復活運転プロジェクト“大樹”の運行ダイヤを初めて日中試運転を行いました。今回は、DLを使っての試運転でした。天候は残念ながら曇っていましたがとりあえず、田植えは終わっていましたが稲がまだ小さいので ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
スカイツリーと
』
ブログ:
横ちんのたまに撮ったり、書いたり。
5/6 22:22
東武1800系 とスカイツリー。 ...
» more
テーマ
鉄道
スカイツリー
東武鉄道
『
東武1800系 多客臨時列車
』
ブログ:
月の鉄路
5/6 20:44
多客期恒例…東武日光線で1800系を用いた臨時列車が運転されたので撮影してきた。晴天下、鮮やかな赤を再現したかったが、あいにく曇り空になってしまった。快速列車廃止後の初めての繁忙期。この臨時列車は、救済臨としての位置づけだが ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
『
下今市機関区 車両・転車台などの見学会
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/2 21:59
5月2日午前の下今市機関区開設記念セレモニー後、午後から地元民への見学会が催されました。地元民である自分は、見学会に参加することができました。機関庫の中はこんな感じです。機関車もこんなに近くで見ることができました。そして、運 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道 下今市機関区 開設セレモニー
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/2 21:21
8月からのC11“大樹”鬼怒川線運行にあたり、下今市駅に車両メンテナンスのため機関区ができました。そのため本日午前中から開設式が行われました。ここで整備が行われるのは、SL・DL・客車ということです。そのため、試運転後に南栗 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
東武鉄道8000系8111Fの製作(下)
』
ブログ:
とぶてつふぁん+
5/2 19:08
東武博物館所有の動態保存車となった8111編成を製作します……。前回の続きです。写真は完成後、亀戸の「夢空間」で行われた運転会にお招きいただいたときの一コマ。芋くさ電車にはこのような近代的でおしゃれなホームは似合いません ...
» more
テーマ
東武鉄道
東武8000系
『
C11 207号機 “大樹” 火入れ!
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
5/1 22:03
5月に入り、2日の東武鉄道下今市機関区開設に合わせてか下今市機関区に入っていたC11207号機の釜に火入れをしました。明日の式典に向けての火入れなのかな。夕方、下今市に着くと機関庫の中で、すでに釜を焚いていました。式典の予行 ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
C11 207号機 大樹 再び 下今市機関区へ
』
ブログ:
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
4/30 15:36
先日、夜間の試運転1往復を終えて、28日深夜に一度南栗橋に帰っていたのですが、おそらく30日早朝にかけて再び下今市機関区へ帰ってきました。駅に行ってみるとすでにC11+ヨは転車台の上に…。牽引してきたDE10は、機関庫横で休息と ...
» more
テーマ
鉄道
東武鉄道
つぶやき
『
秩父鉄道 小前田駅にて東武8000系電車捕捉
』
ブログ:
K’sブログ
4/12 15:04
実は広瀬川原裏手の土手で挨拶を交わした先客の方に、今日東武8000系が走ると伺って知ったのだが秩父鉄道に東武鉄道の電車が乗り入れてるとは知らなかったさっき(下り)は2連だったが、増結して6連となって戻ってきた ...
» more
テーマ
秩父鉄道
東武鉄道
8000系
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
最終更新日: 2018/04/18 00:35
楽天市場のおすすめ商品
東武鉄道 伊勢崎線、日光線、亀戸線、大師線、野田線、佐野線、桐生線、小泉線、宇都宮線、鬼怒川線、東上
1998
円
私鉄の車両(24)復刻版 東武鉄道
1543
円
「東武鉄道」のブログ関連商品
»
「東武鉄道」のブログレビュー
をもっと探す
「東武鉄道」ブログの人気商品
このテーマでブログを書く人がよく紹介している商品をチェックしよう!
トミーテック [TOMYTEC] 鉄道コレクション JR205系南武支線 小田栄駅開業仕様 2両セット 鉄道模型
ホビープラザ ビッグマン
鉄道コレクション 東武鉄道8000系 8570編成亀戸線・大師線 2両セット
ホビーSHOP C62
8211 1/150 いすゞガーラ 西武バス 「Lions Express」[ポポンデッタ]《取り寄せ※暫定》
あみあみ 楽天市場店
◆◆日光男体山 山頂遺跡発掘調査報告書 / 日光二荒山神社/編 / 名著出版
Webby
【送料無料】インテリア小物 置物 陶器製 西洋皿等芸術ヌード少女ホール鉄道jugendstil aktfigur junges mdchen schwarzasaalbahn 18951900
うれすじほんぽ
Powered by
ウェブリブログ商品ポータル
「東武鉄道」ブログのユーザランキング
1 位.
ウテのN手帳 「信越妙高鉄道」製作記
2 位.
くろすけの鉄道 乗り!撮り!
※プロフィール画像が表示されない方へ (8/25)
テーマのトップに戻る
メニュー
ケータイでの投稿方法
URLをメールで送る
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
テーマ検索
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
マニュアル冊子ダウンロード
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら