誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
商品ポータル
使い方
テンプレート
キャンペーン
マップ
ブログパーツ
注目コンテンツ
サークル
初めての方へ
サイトマップ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
児童文学
」
児童文学
Tweet
ブックマーク
親テーマ:
文学
テーマ「児童文学」のブログを一覧表示!「児童文学」に関するみんなのブログを見てみよう!
»
「児童文学」の関連商品とブログの評判・レビュー
を探すなら商品ポータルで!
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
テーマ「児童文学」の記事を新着順に表示しています。(6ページ目)
『
茶畑のジャヤ
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
10/30 22:54
今回も、尊敬する作家さんの本をご紹介。ベテラン作家、中川なをみさんの新作。「茶畑のジャヤ」です。私が中川先生に学んだことは数知れないのですが、特にひとつ挙げるとすればそれは、「物書きとしてのあり方」かもしれません。 ...
» more
テーマ
児童文学
『
アサギをよぶ声 新たな旅立ち
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
10/27 18:07
高い評価を得た、前作「アサギをよぶ声」の続編です。これは第二巻ですが、完結編の第三巻の発刊も、間もなくのようです。この物語の魅力は、いろいろありますが、私が凄いなと思うのはファンタジー世界を構築しているリアリズムです。古 ...
» more
テーマ
児童文学
『
おはなしの森3
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
10/22 22:17
色とりどりのお話が21編、まるでアソートキャンディみたいに詰まった本を読みました(*^_^*)神戸新聞に連載中の「おはなしの森」が、単行本化されたものです。短いお話が月ごとに並んでいて、「朝読」なんかにぴったり。読者さんに愛され ...
» more
テーマ
児童文学
『
シャーロット発見!
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
10/3 22:04
うちのお店は、建物が古いせいもあってか、虫がよく入ってきちゃうんですが、ここのところ、クモのシャーロットが、ちっちゃ--いのから、普通の大きさのまで、やけに目立ちます(^_^;)外の植物を取ってきて、花瓶 ...
» more
テーマ
日記
児童文学
独り言
『
「気になる。行きたい。‥‥行けるか?」その2:佐藤多佳子さん×リンドグレーン
』
ブログ:
龍のいるまわり道
9/30 22:58
長くつ下のピッピ生誕70周年記念企画児童文学講演会「子どもの居場所−アストリッド・リンドグレーンが残したもの」日時:2015年10月15日 15:00-18:00会場:国際子ども図書館 日英同時通訳付無料詳しくは ...
» more
テーマ
児童文学
あ行の作家
『
「あの日とおなじ空」三刷です
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
9/24 14:50
昨年に上梓した「あの日とおなじ空」あちこちで課題図書やら推薦図書やらにしていただき、すでに三刷になりました。こんなご時世だからこそ、子供たちに知ってもらいたい。そんな気持ちで書いた本です。14や15で戦場に駆り出された、 ...
» more
テーマ
児童文学
『
日本YA作家クラブ「YA★バトンpart3」
』
ブログ:
龍のいるまわり道
9/21 23:30
ご紹介するのを、すっかり忘れていました。名ばかり会員なのですが、「日本YA作家クラブ」に入れていただいています。HPに、会員に同じ質問をする、という「YA★バトン」というコーナー(?)があります。聞くところに ...
» more
テーマ
児童文学
YA
『
「ワンダー Wonder 」 R・J・パラシオ著 ほるぷ出版 2015年
』
ブログ:
龍のいるまわり道
9/20 23:20
図書館で予約したのが来たんだけど、あれ?こんな本予約したっけ?と思いながら、ぱらぱら。最初の2ページを読んだら、やめられなくなった。そしてほぼノンストップで読了。めちゃ、良かったよ〜!!!ワンダー Wonde ...
» more
テーマ
児童文学
YA
は行の作家
トラックバック(1)
『
大きなたまご
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
9/20 22:38
先月出版された岩波少年文庫の『大きなたまご』(オリバー・バターワース/作松岡享子/訳岩波書店)大きなたまご (岩波少年文庫)岩波書店 オリバー・バターワース Amazonアソシエイト by 面白かったです(^o^)これっ ...
» more
テーマ
新聞記事
児童文学
独り言
『
今月の子どもの本(古典)を楽しむ会
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
9/17 22:17
先日の読書会・・・今回は、『あらしの前』『あらしのあと』(ドラ・ド・ヨング/著吉野源三郎/訳岩波書店)あらしの前 (岩波少年文庫)岩波書店 ドラ・ド ヨング Amazonアソシエイト by あらしのあと (岩波少年文 ...
» more
テーマ
児童文学
読書会
独り言
『
上京してました
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
9/16 23:09
講談社児童文学新人賞の授賞パーティーのため、上京してました。今年は久々に正賞が出て、佳作も二作という素晴らしい結果に。書籍化が待ち遠しいですね。http://ehon.kodansha.co.jp/literature_awar ...
» more
テーマ
児童文学
『
二分間の冒険
』
ブログ:
北森紀子の“さんぽっく”
9/13 15:43
宇治児童文学サークル2015年9月11日の課題は岡田淳『二分間の冒険』でした。1985年の作品です。お話の中の冒険はワクワクしたし、面白いと思いました。でも、どうして、竜の正体がサンショウウオだったの ...
» more
テーマ
児童文学
『
ほぼ日手帳2016
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
9/10 23:00
来年の手帳が売り出されるシーズンになりました。毎年、糸井重里さんの「ほぼ日手帳」を愛用していたのですが、唯一の欠点は分厚くて重いこと。で、来年は一冊分を二冊に分冊したavecというものにしてみました。 半年分だから、持ち歩きも楽 ...
» more
テーマ
雑感
児童文学
『
「シロガラス」4巻は、11月発売予定だそうです
』
ブログ:
龍のいるまわり道
8/31 20:15
おー!待ってました!一年ぶりだよ!正統派YAか、とみせかけての、ファンタジー→ミステリー→そしてまさかのSF展開!あ、未読の方のため、あんまり言えない。けど、面白いよ!さらに、装画が鶴田謙二さんなんだよ〜! ...
» more
テーマ
児童文学
さ行の作家
ファンタジー
『
映画化
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
8/22 21:33
今日、バンサンの「くまのアーネストおじさん」シリーズが映画化されることを知ってしまいました。げげげです
予告を少し見ましたが、あの静かな作品がぁーーーーーーーー ...
» more
テーマ
絵本
児童文学
映画
『
アンソロジー できました(^^)
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
8/5 23:02
前からちょっとご紹介していた新刊、見本本が届きました(*^_^*)アンソロジー「秘密」講談社http://www.amazon.co.jp/dp/4062694964 「ホーリーアイ」というお話で、参加させて頂きました。 ...
» more
テーマ
児童文学
コメント(6)
『
気になる作家
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
8/4 21:52
最近の作家だと、なかなか気になる作家は出てきませんが、ベン・マイケルセンは、次の作品を待っていました。そして、いつの間にか新刊が出ていましたぁーーーー『コービーの海』(ベン・マイケルセン/作代田亜香子/訳すずき出版) ...
» more
テーマ
児童文学
『
ガンバの冒険
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
7/30 22:48
先日来てくれたMさんとまだ来ないねぇ〜(笑)と言っていた薮内正幸美術館後期企画展の案内が来ました(^.^)今回は、ガンバ関連の展示らしい。。。冒険者たち――ガンバと十五ひきの仲間岩波書店 斎藤 惇夫 Am ...
» more
テーマ
児童文学
原画展
美術館
『
冒険絵本
』
ブログ:
北森紀子の“さんぽっく”
7/11 11:22
宇治児童文学サークル2015年7月の課題は冒険をテーマにした絵本を持ち寄りました。外の世界を見に行くことで、自分の役割を知った『チョーシンくんのだいぼうけん』「よかったね」と「たいへんだ!」がくりかえされる ...
» more
テーマ
児童文学
『
飛ぶ教室
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
7/8 21:03
先日の<子どもの本(古典)を楽しむ会>は、『飛ぶ教室』(エーリヒ・ケストナー/作)でした(^○^)基本は岩波版を読んできてね〜
だったんですが、岩波と言っても今は、もともとの高橋健二さん訳と ...
» more
テーマ
児童文学
読書会
児童書
『
今日図書室で
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
7/7 18:03
今日小学校の図書室で会った男の子が、とっても面白かった。 「オレ、インコ飼うててな、なんでも言うこと聞くねん。めっちゃ、ハッピー!」から始まり、フンフンと聞いているうちに、話がどんどんファンタジーになっていく(^^)「オレが夜お ...
» more
テーマ
児童文学
心の肥やし
『
新刊情報
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
7/2 17:47
8月発売予定の、アンソロジーに参加させて頂きました。架空の中学「区立四葉中」を舞台に、「秘密」をテーマにしたお話が、5編収録されています。こちらです→http://www.amazon.co.jp/dp/4062694964 ...
» more
テーマ
児童文学
『
タイに行ってました。
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
6/30 18:35
夫が赴任中のタイに行ってました。本屋さんはラノベっぽい本がいっぱい。下の2つは明らかに日本風味のようで、ちょっと違うような(^_^;)フードコートとか、お寿司やうどんがいっばいで日本語の案内もあるんですが、これもちょっと意味わか ...
» more
テーマ
児童文学
心の肥やし
美味しいもの
『
ビーバー族のしるし
』
ブログ:
北森紀子の“さんぽっく”
6/15 13:01
宇治児童文学サークル2015年6月の課題本です。エリザベス・ジョージ・スピアの作品。スピアは、アメリカの歴史物語の作家で、『からすが池の魔女』『青銅の弓』ではアメリカでもっとも権威のある児童文学賞ニューベリー ...
» more
テーマ
児童文学
『
ほのぼの復刊
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
6/7 21:34
復刊された本が入ってきましたぁ〜\(^o^)/『もくたんじどうしゃもくべえ』(渡辺茂男/文岡部冬彦絵 岩波書店)もくたんじどうしゃ もくべえ (大型絵本 (14))岩波書店 渡辺 茂男 Amazonアソシエイト by ...
» more
テーマ
絵本
児童文学
復刊
『
児童文学者協会学習交流会&懇親会
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
5/31 23:53
先日の日記に書いた、学習交流会が終わりました。古今亭菊之丞さんの「子別れ」は素晴らしく、笑いとともに涙をハンカチでぬぐう人の姿も。本当に、これからの落語会を牽引していく噺家さんだと感じます。私はパネラーとして、菊之丞さんへのイン ...
» more
テーマ
児童文学
落語
『
来月の児童文学サロン
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
5/24 22:16
次回の児童文学サロンは、翻訳家の原田勝さんの登場でーす(^o^)<訳書を語る−『ハーレムの闘う本屋』を中心として>ニューヨークの黒人地区ハーレムで、全米一の黒人専門書店を作り上げた人物、ルイス・ミショーの生涯を、本人と周囲の ...
» more
テーマ
講座
児童文学
翻訳家
『
読書会〜ドリトル先生
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
5/21 21:36
昨日、途中まで書いた文章が全部消え、がっくり
だった訳ですが、気をとりなおして、再び(^_^;)今回の『ドリトル先生アフリカゆき』(ヒュー・ロフティング/作井伏鱒二/訳岩波書店)もメンバ ...
» more
テーマ
児童文学
読書会
『
ドリトル先生
』
ブログ:
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
5/20 21:54
一昨日は、子どもの本(古典)を楽しむ会でした(^.^)今回は、『ドリトル先生あふりかゆき』(ヒュー・ロフティング/作井伏鱒二/訳岩波書店)ドリトル先生アフリカゆき (ドリトル先生物語全集 (1))岩波書店 ロフティング Amaz ...
» more
テーマ
日記
児童文学
読書会
『
学習交流会
』
ブログ:
夏菜の野菜畑
5/17 18:40
5月29日に上京することになりました。日本児童文学者協会の、学習交流会に参加するためです。《子どものおもしろいって、なんだろう −古今亭菊之丞さんをお迎えして−》ということで、お江戸の売れっ子落語家・菊之丞師匠をお迎えし、 ...
» more
テーマ
児童文学
落語
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
最終更新日: 2018/04/18 09:24
楽天市場のおすすめ商品
【中古】 ルドルフとスノーホワイト(4) ルドルフとイッパイアッテナ4 児童文学創作シリーズ/斉藤洋
1400
円
モモちゃんとアカネちゃん (児童文学創作シリーズ) [ 松谷みよ子 ]
1188
円
「児童文学」のブログ関連商品
»
「児童文学」のブログレビュー
をもっと探す
「児童文学」ブログの人気商品
このテーマでブログを書く人がよく紹介している商品をチェックしよう!
しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ)
福音館書店 ガース・ウイリアムズ
ミス・ビアンカ くらやみ城の冒険 (岩波少年文庫)
岩波書店 マージェリー・シャープ
カルペパー一家のおはなし
瑞雲舎 マリオン・アピントン
くまのパディントン 全10巻セット
福音館書店 マイケル・ボンド
パディントン妙技公開―パディントンの本〈7〉 (福音館文庫 物語)
福音館書店 マイケル ボンド
Powered by
ウェブリブログ商品ポータル
「児童文学」ブログのユーザランキング
1 位.
Tea time 〜EhonCafeのつぶやき〜
2 位.
北森紀子の“さんぽっく”
※プロフィール画像が表示されない方へ (8/25)
テーマのトップに戻る
メニュー
ケータイでの投稿方法
URLをメールで送る
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
テーマ検索
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
マニュアル冊子ダウンロード
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら