誰でも作れる機能充実のブログが無料
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
ブログパーツ
ブログテーマ
商品ポータル
使い方
テンプレート
キャンペーン
マップ
ブログパーツ
注目コンテンツ
サークル
初めての方へ
サイトマップ
ブログ 無料のウェブリブログ|トップ
テーマ
テーマ「
農園
」
農園
Tweet
ブックマーク
関連テーマはありません。
テーマトップ
テーマ「農園」のブログを一覧表示!「農園」に関するみんなのブログを見てみよう!
»
「農園」の関連商品とブログの評判・レビュー
を探すなら商品ポータルで!
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
テーマ「農園」の記事を新着順に表示しています。(3ページ目)
『
市民農園の大根 & 庭の冬支度 & 干し柿
』
ブログ:
山形ママンの日常
12/4 12:26
ダディが市民農園の残った大根を全部収穫してきました。大きいのやら小さいのやらまちまちですが、味は抜群です!!小さいのは千切りで油揚げと煮物にしました。後は新聞紙にしっかり包んでおきます。農園の菊も全部切ってき ...
» more
テーマ
農園
自然
花
『
里芋の収穫
』
ブログ:
くりくりファーム那須
12/3 22:16
10月から本州縦断歩きをしていたため、那須の畑はほったらかしていた。里芋もすっかり茎はなくなっていた。5月に植えてなにもしなかったが、どのくらい芋は着いているかな。7月はこのような状態10茎植えました。けっこう着いている1茎14 ...
» more
テーマ
農園
『
モズのはやにえ
』
ブログ:
くりくりファーム那須
12/1 22:47
久しぶりに那須に戻ってきました。2ヶ月ぶりです。街道歩きで青森に行く時は、まだ稲刈りが始まっていなかったがいまはすっかり晩秋。水田や畑はすっかり冬支度我が家の柿は収穫せずにご覧のどおり。200個〜300個ありますが熟し過ぎて干し柿 ...
» more
テーマ
農園
コメント(2)
『
キュウリの塩漬けを粕漬けにしました。
』
ブログ:
山形ママンの日常
11/17 21:33
今年はキュウリの収穫最盛期に北海道に12日間も旅行に行きましたので、若ママがキュウリを全部塩漬けにしてくれましたので、3日ほど大量の水で塩抜きをしました。塩加減を抜きすぎないようにします。酒粕は市販のもの。1キロに砂糖を30 ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
市民農園の様子 玉ネギ ・白菜 ・ネギ・・・ 干し柿が食べられるようになりました。
』
ブログ:
山形ママンの日常
11/17 21:04
多忙な毎日の中、ダディは市民農園に通っております。ナス、トマト、シシトウ、ピーマンなどの野菜を全部撤去して、来年収穫の玉ねぎを植えました。買い物の途中で見に行きました。左のわさわさしているところがお花コーナーです。タマネギ白 ...
» more
テーマ
農園
日常
花
コメント(2)
『
市民農園の収穫 & 旬のいただきもの
』
ブログ:
山形ママンの日常
10/29 08:19
市民農園の野菜たちもほぼ終わりに近くなってきましたが・・・。ナス・ツルムラサキの畝は解体。トマトやピーマンシシトウなどはまだ少し採れます。大根、ニンジンネギなどは今が盛りです。若ママのお宅からはいつもたくさんの野 ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
T-SITE+農園+ラン
』
ブログ:
団塊夫婦の徒然日記
10/7 12:44
*千葉県在住Wさんが来阪していて、帰る途中に枚方へ来てくれました。枚方市駅で待ち合わせ、彼も駅前の変化に驚いていました。同じ時期に入社し彼は、関東地区で勤務、お互いに切磋琢磨?し、常に連絡を取り合って ...
» more
テーマ
農園
ランチ
写真
『
アームカバー作り&・・・
』
ブログ:
団塊夫婦の徒然日記
9/30 08:07
*1回目のShopから好評を頂いているアームカバーです。私自身真夏を除いて毎日使用していますが、2つ目です。必需品ですが、傷みが少ないので迷ったが10数個制作。小物は明るい色が好まれます。*でも、 ...
» more
テーマ
農園
アームカバー
手作り
『
アケビが獲れ始めました
』
ブログ:
くりくりファーム那須
9/28 16:20
秋の味覚アケビがやっと獲れ始めました。例年だと9月15日頃には収穫できたのが、今年は長雨で2週間ほど遅れています。このアケビは五葉アケビです。甘味はまあまあです。これを食べ過ぎると強烈な便秘になります。気をつけないと。3葉アケビはあと ...
» more
テーマ
農園
コメント(1)
『
市民農園の収穫 シオン & 孔雀草 & 野菜たち、茗荷やニンジン
』
ブログ:
山形ママンの日常
9/25 16:59
市民農園に咲いているシオンと孔雀草です。1M以上も伸びています。あまりに大きくなりすぎて、半分くらいは切り倒してきました。季節の花ですね、ほぼ満開です。ナスは30個ほど、ピーマンシシトウ・にんじん4本 ...
» more
テーマ
農園
自然
花
コメント(2)
『
市民農園の収穫 & 年齢を感じている場合ではないのですが・・・・。
』
ブログ:
山形ママンの日常
9/21 18:59
市民農園の収穫はかなり減っておりますが・・・2〜3日に一回はこのくらいの収穫がまだあります。ニンジン3本・大根の疎抜き・ネギ(数日でかなり大きくなりました)・ツルムラサキ・ナス・・・ナスは食べきれないくらいまだ収穫があります。 ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
畑の周りの秋
』
ブログ:
くりくりファーム那須
9/19 23:37
我が家の畑の周りは、確実に秋がきています。彼岸花が咲き始め、ススキも道端に見れます。この辺の秋を見てください。もうすぐ収穫のようです。栗拾いもできます。これは冬瓜です。パンパスグラスです。カンナです。彼岸花です。ダリアかな ...
» more
テーマ
農園
コメント(2)
『
畑の作物も収穫時期に
』
ブログ:
くりくりファーム那須
9/10 23:46
那須も台風が通過しましたが被害はほとんどありません。今日は秋晴れのいい天気です。田んぼの稲も色づいてきました。もうすぐ収穫時期になります。今年も豊作です。畑もそろそろ終盤ゴマの葉も落ち収穫です。これは小豆です。カリンです。もう ...
» more
テーマ
農園
コメント(3)
『
梨は難しい
』
ブログ:
くりくりファーム那須
8/29 00:03
…我が家の畑には10年前植えた梨の木が2本あります。幸水と豊水です。しかし満足に育った梨の実はありません。今年も30個位なったが傷だらけで商品価値はありません。木の下に落下した梨が見えます。鳥に食われた梨風で擦られると黒くなり腐って ...
» more
テーマ
農園
コメント(2)
『
ミョウガが出てきました
』
ブログ:
くりくりファーム那須
8/6 12:14
毎日30℃を越す天気が続きます。畑に出て作業すると全身汗びっしよりになります。柿の木の下を見るとミョウガが出ていました。いつもならば8月下旬頃から出てくるのが、今年はもう出てきました。柿の木の下に植えてあるミョウガ畑白いのはミョウガの ...
» more
テーマ
農園
コメント(1)
『
秋田の実家からの紅鮭 &市民農園の収穫& ぬた餅あんこ餅・納豆餅
』
ブログ:
山形ママンの日常
8/4 21:54
今年の夏もママンの実家の秋田から大きな紅鮭が届きました。市民市場の進藤水産の塩鮭はどこのよりもおいしい〜〜。本当にうれしく、半解凍のまま早速切り身に降ろして冷凍しました。夏の暑さにも負けず、「これさえあれば!!」っという一品です ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
シナノキ & ツリバナマユミ & ジュズダマ
』
ブログ:
山形ママンの日常
8/3 18:49
本日も朝、西公園へS君を迎えに行きました。結構遠くて車で20分かかります〜〜。悪戸という地名が見えます。山形一おいしい里芋<悪戸芋>の生産地です。先日何の木かなぁ〜〜っとアップしたのと同じ木がありました。木も実も ...
» more
テーマ
農園
日常
自然
『
いただき物 桃 ・ & トウキビ は蒸したらラップで & 市民農園のゴーヤが倒れた
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/31 21:02
今年もダディのお友達の桃の栽培グループの方たちから素晴らしい出来栄えの桃をいただきました。ありがたくごちそうになりました、おいしいく甘いですぅ。ダディのお友達のI Tさんからは3種類のトウキビ、8本をいただきました。 ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
市民農園の収穫 秘伝豆 &ジャンガリアンハムスターの<茶々丸君>
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/30 20:04
市民農園の収穫は、本日は枝豆が登場!!秘伝豆と言う小ぶりでおいしい、茶豆の一種ですね。初物は5〜600グラムありました。甘くて香ばしい〜〜。豆の中では一番ですね〜〜さて、毎日暑くなりましたねぇ〜〜本日は33℃ ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
コメント(2)
『
市民農園の収穫 トウキビ &・・・ & トチの実 ・ & ?
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/28 20:50
本日は32度ありました。家にいても汗がしたたる。湿度がすごい!!朝、ダディが市民農園からトウキビを3本収穫してきました。昨年から一本の苗から一個収穫する方法で実験中ですが、今年もすばらしい完品が出来ました〜〜。甘くて、実も充 ...
» more
テーマ
農園
日常
自然
コメント(2)
『
畑は収穫の真っ盛り
』
ブログ:
くりくりファーム那須
7/26 19:40
那須はまだ梅雨はあけていないが、畑のほうは収穫真っ盛りです。毎日野菜や果物がたくさん獲れるが、2人では到底食べきれません。今日もけっこう収穫できました。これはスモモです。今まであまり成らなかったが今年は30個位なりました。梨はまだ小 ...
» more
テーマ
農園
コメント(3)
トラックバック(1)
『
いつもいつもありがとうございます、いただき物の野菜たち
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/25 19:12
ダディのお友達から、こんなスイカをいただきました。<姫まくら>と言うネーミングがついております。なるほど、少し小ぶりで、御姫様のひざまくらですか〜〜(*^。^*)さわやかに甘くておいしかったです〜〜。こちらも ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
農園&墓参&バイク
』
ブログ:
団塊夫婦の徒然日記
7/25 12:08
*農園の花コーナ?です。百日草が元気に咲いています。種播きしたときは発芽率が悪いなと思いましたが・・・。我が家で使う分には十分です。*農園の夏野菜も早くも ...
» more
テーマ
農園
バイク
墓参
『
市民農園の草取り & ミニトマトのピューレ & ゴーヤ
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/24 22:04
今朝は、7時ごろからダディと二人、市民農園の草取りに行って来ました。2時間ぐらい頑張りました。ママンのお花畑の草がもう限界っというほど伸びていて・・・・とってもきれいになりました。カメラ忘れて行きましたので写真はなし!! ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
土手の草刈り
』
ブログ:
くりくりファーム那須
7/21 23:46
畑の土手の草もこの時期はすぐに大きくなります。刈ってから2ヶ月も経つと80cm位延びます。夏の期間中は3回位土手の草刈りを行っています。今回は2回目の草刈りです。5月下旬に刈ったが、もうこのような状態です。刈った草は干してから畑にし ...
» more
テーマ
農園
『
市民農園の収穫 トマト ・万願寺シシトウ・ピーマン・ナス
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/21 07:22
今年は市民農園の収穫がとてもよろしい!!ダディは例年以上にまめまめしく草取りや肥料、土づくりや手入れに余念がない。旅行でたまったお仕事も、ゴルフのお楽しみも、〇○会も、本当によく回りますです。トマトがまた、すばらしい。本 ...
» more
テーマ
農園
日常
料理
『
ブルーベリージャムづくり
』
ブログ:
くりくりファーム那須
7/15 16:55
今年もブルーベリーは絶好調です。6月10日からハイビッシュ系の種類が収穫でき、今日15日まで約20kgほど採れました。毎日食べきれないので、友人に摘みとりにきてもらったり、ジャムにするため冷凍したりしています。今日はジャムづくりです ...
» more
テーマ
農園
コメント(2)
『
庭の花 銀杯草 & 市民農園の収穫
』
ブログ:
山形ママンの日常
7/14 14:58
庭の花銀杯草です。絵手紙のお友達から分けていただいたのが根付き、次々に咲きます。小さくてグランドカバーですね。忙しさにかまけて手入れの行き届かない庭・・・・やっと見えるところだけ草取りをしました。右手端の中央に咲 ...
» more
テーマ
農園
料理
花
『
ジャガイモの収穫
』
ブログ:
くりくりファーム那須
7/13 21:47
3月30日に植えたジャガイモを7月12日に収穫しました。植えてから100日、短期間で収穫できます。今回は無肥料でやってみましたが、収穫量はあまり変わらないようです。ジャガイモはあまり肥料は要求しないのかな。3月30日植えた時5月下旬の ...
» more
テーマ
農園
コメント(1)
『
トマトの仕立てについて
』
ブログ:
くりくりファーム那須
7/10 22:52
今年は大玉トマトとミニトマトを植えていますが、順調に育っています。大玉トマトは一本仕立てで、ミニトマトは二本仕立てで栽培しています。トマトは栽培しやすい野菜です。あまり害虫も付かなく病気も少ない。ただわき芽がつくので頻繁に芽を取り ...
» more
テーマ
農園
コメント(2)
<< 前
1
2
3
4
5
6
7
8
画像
注目
次 >>
最終更新日: 2018/04/19 13:08
楽天市場のおすすめ商品
清見オレンジ 5kg ご家庭用 訳あり [創業120年農家直送]みかんの名産地和歌山県有田の農園直送
2588
円
★お試し米★こだわり特別栽培米コシヒカリ白米1kg【もりばやし農園自家栽培】
600
円
「農園」のブログ関連商品
»
「農園」のブログレビュー
をもっと探す
「農園」ブログのユーザランキング
1 位.
山形ママンの日常
2 位.
くりくりファーム那須
3 位.
団塊夫婦の徒然日記
※プロフィール画像が表示されない方へ (8/25)
テーマのトップに戻る
メニュー
ケータイでの投稿方法
URLをメールで送る
主なテーマ
写真
/
風景
/
花
/
ガーデニング
/
手作り
/
懸賞
旅行
/
おでかけ
/
温泉
登山
/
山歩き
/
釣り
料理
/
グルメ
/
健康
/
50代以上のblog
鉄道
/
車
/
飛行機
/
バイク
スポーツ
/
野球
/
サッカー
/
競馬
/
ゴルフ
/
スキー
/
スノーボード
ニュース
/
テレビ
/
ドラマ
/
映画
/
音楽
/
ゲーム
/
アニメ
/
漫画
生活
/
子供
/
育児
/
子育て
/
美容
/
恋愛
ペット
/
犬
/
猫
仕事
/
株
まだまだいっぱい!
テーマ一覧を見る
テーマ検索
使い方
よくある質問(FAQ)/お問い合わせ
機能一覧
マニュアル冊子ダウンロード
利用規定
初めての方はこちら→
ウェブリタイムズ
ウェブリブログの最新情報をメルマガでお届けします。(無料)
配信登録/解除はこちら